教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

しまむらでバイトしている学生なのですが、領収証について質問です。

しまむらでバイトしている学生なのですが、領収証について質問です。パートさんから教わった通り、『お名前はどうなされますか?』としか今まで聞いてませんでした。 しかし、今日初めて 但し書き?を頼まれました。 1年ほどバイトしてますが、それを頼まれたのは初めてで、また聞いたこともない単語で慌ててしまいました。 しまむらの領収証のどこの部分に、何を書けばよかったのでしょうか…。 いろいろサイトで調べてもいまいち分かりませんでした。 時間があればパートさんに聞こうと思っていたのですが、時間がなく質問させて頂きました。

続きを読む

4,586閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    領収書左下の空欄に「作業服代」「衣装代」等、お客様の要望に合わせて書き込みます。

  • シマムラさんの領収書の現物はわかりませんが、大抵は、金額のすぐ下に 「上記正に領収しました、但し」と書いた欄があると思います。その「但し」のあとに○○代としてと品名を書きます。シマムラさんなら「衣料代」でしょうか。 「品代として」は、税法上は好ましくないようが、お客様がそう書いてというのであればそれでよろしいかと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

しまむら(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる