教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新築の基礎工事について教えて下さい。数日前に地縄立会いがあり、地面にロープを貼り、建物の位置などをかくにんしました。そし…

新築の基礎工事について教えて下さい。数日前に地縄立会いがあり、地面にロープを貼り、建物の位置などをかくにんしました。そして今日着工1日目なのですが、朝見に行ったら、そのままでした。本を見ると、遣り方という木で囲むような工程があるのに、それがされてなく、今からかなと思って、再度お昼に見に行ったら、掘って砕石で固めて形成した感じになっていて、防湿シートをかぶせている最中でした。もちろん木の柵はなく、地面のロープも切れてヨレヨレでした…遣り方の工程は重要と書いてありますが、省略しても大丈夫なんでしょうか?手抜きか適当に目分量で工事してしまっているとしたら、施主としては大問題なので、知識のある方教えて下さい。よろしくお願いします。 現場監督に電話しましたが、まだつながりません…

続きを読む

488閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    丁張・遣り方の事ですね。 本で調べたのは良いのですが、見積もり明細書にその欄が計上されていても、杭棒を打ち込み、板を柵の様に張り巡らせてするのは昔ながらの方法です。 今は「トランシット」と云う文明の利器が有って、それで直角・延長などポイントを出す事が出来ます。 特に手を抜くと云う事では有りませんので、心配しなくて大丈夫と思います。 ただ、べたコン基礎形式の場合には、防湿シートを施工中との事ですが、排水配管がコンクリート下部の砕石及び防湿シートの下に施工されて居るか懸念材料も有りますが。 ユニットバス・キッチン・トイレなど、外周部から離れた所に排水配管をしなければならない時、先に配管をしておく必要が有りますので、その配管確認して置いてください。 地縄張りのロープは切れていても大丈夫です。建物の配置の基準となるポイントから計測して居ると思われます。 配置が変わると、「確認申請」の取り直しに成りますので建築業者はそんな「ヘマ」はしません。 基礎の高さも基準となるベンチマークから測り出していると思います。

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる