教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

お店の店員に他のお店を紹介させることは失礼でしょうか? こんにちは。大学3年生(女)です。 わたしは現在出版関係…

お店の店員に他のお店を紹介させることは失礼でしょうか? こんにちは。大学3年生(女)です。 わたしは現在出版関係の会社に インターンシップ中です。 そこで、自分で雑誌を一冊作り、最終日前日に提出するという 課題を出されました。 その内容の一部に 「カフェの店員が選ぶカフェ」 という内容を作りたいと思っており 実際に店員さんに聞いて、 リレー形式で紹介したいのです。 そこで質問なのですが、カフェの 店員にあなたが好きな他のカフェを 紹介してくださいというのは 失礼でしょうか? 同業者の他のお店を聞くのは 気分を悪くするかなと思い、 悩んでおります。 実際にわたしはカフェで アルバイトをしているのですが もし聞かれてもわたしはなんとも 思わないとは思うのですが… 一応、インターンシップの一環でと 伝えたいので失礼にあたることは 控えたいと思っています。 ちなみに内容は社員さんに 見てもらうだけです。 カテゴリ違いでしたらすみません。 くだらない質問とは思いますが、 期日が迫っておりますので どうかご回答をお願い致します。

補足

わたしはなんとも思わない、という 軽率な書き方をしてすみません。 そうですよね。仰られる通り 社員さんを呼び出して聞くことは 考えてはいませんでした(アルバイト の方に聞く予定でした)が、そういう 特集を見たことなかった気がした ので常識的ではないものなのかと 思い質問させていただきました。 意見をお二ついただいておりますが アルバイトの店員さんと確認した 上でも企画的には少し失礼なものに なってしまうのでしょうか。

続きを読む

60閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まあ、聞き方も有りますよね。 「おたくが一番なのはもちろんとして・・・」なんて聞いたらわざとらしくてかえって失礼な気がしますが、まあ軽く、「他のお店で、ここはなかなか手強いぞ・・・」、「なかなかやるじゃん、みたいなお店は有りますか?」みたいな感じで聞かれてみては如何でしょうか?

  • 販売員が選ぶ本当にいい車とか 書店員が選ぶ売りたい本など 小売店員など間接的に関わる人に聞くならまだしも 例えば、トヨタの社員に本当に好きな他の会社の車はなんです? と聞くようなものですよ。 あったとしても普通答えられません。 あなたが答えても問題ないと思うのは、あなたが会社にとって 影響力の低いバイトだからです。 気分とかの問題ではなく、立場上答えられないでしょう。 そのほかのカフェを紹介した社員さんの立場を考えましたか? その記事を上司が見たらどう感じますか? ちゃんと相手の立場を考えて企画を練るのも仕事ではありませんか?

    続きを読む
  • 全く失礼では無いと思いますよ。 逆に立派なお店ほど他店を研究したりしているハズです。 がんばってください。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる