教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

商工会議所・商工会共済制度 推進正社員の募集の紙がチラシにはいっていたのですが、休みも土日 祝祭日ありで、給料もよく退職…

商工会議所・商工会共済制度 推進正社員の募集の紙がチラシにはいっていたのですが、休みも土日 祝祭日ありで、給料もよく退職金制度までありました。 アクサ生命で募集しているようなのですが、どうなんでしょう

5,937閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    籍はアクサに置くとしても、提示の職務内容が商工会議所の共済拡販である以上、 そういう条件だということで応募を考えてみるのは確かに一つの手です。 飛び込み新規開拓の要素より、新規加入を図る事業所へのPRや、 実際の加入手続きなどを主な仕事と考えますが、 面接でそうでない旨の説明があれば検討し直したいです。 といいますのも、この求人内容ではわりと居心地が良さそうな印象なのですが、 それなら求人募集せずとも長続きする社員が担当を継続していようところ、 求人が出ているということは、やはりノルマがあるか、または一般生保と同じように 親兄弟の加入なども強要されてくるのか、という懸念が出てくるわけです。 実際に面接で話を聞かれても、それがすべて真実かどうかは分かりませんが、 質問者さんの関心度において応募の是非を決められては。 ※採用通知を受けたら何が何でも入社しなくてはならないのでなく、 応募者にも入社応諾の是非を判断する権利がありますから、柔軟な判断で進めましょう。。。

    1人が参考になると回答しました

  • アクサ生命の求人です。 以前破綻した保険会社の仕事を今はアクサがやっているだけ。 保険の営業ですよ、ただの。 保険屋さんですから、途中から社員じゃなくて独立となりますよ。 詳しく聞きに行けばよいと思いますけどね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

商工会議所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる