教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

最近部署移動で、仕事のペースがつかめず、焦って空回りと少し鬱気味です! やる気を出そうにも、あれもこれもやらないと…

最近部署移動で、仕事のペースがつかめず、焦って空回りと少し鬱気味です! やる気を出そうにも、あれもこれもやらないとと思うと、休みの日にもリラックス出来ずどうも下を向きがちです。自信喪失状態で鬱気味って感じです! 最近、内向的で、暗い、面白くないと良く言われます!(笑)もともと、余り集団でつるむのは好きでなく、一人が落ち着きますが、心許せる人には普通にコミュニケーションしますし、初めて会う人にも意図的にフランクに話すことも出来なくは有りませんが、パワーを使いますね! 精神科に行った方が良いのでしょうか?自律神経失調症?ですかね?

続きを読む

124閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    精神科の医者なんてあてにしても解決になりません。 むしろ医者という高慢・高圧的な人間と関わる方がストレスになることもありますよ。 貴方と同じ悩みをもつ人は多いと思いますが、気持ちを切り替えるセルフケアの方法を学ばれたらよいかと。

  • 最初は誰だってなれません。 人間体が一つしかありませんので、そう何個も仕事がいっぺんにできるわけがありません。 仕事には必ずすぐしなきゃいけない仕事と別にあと回しでもいい仕事があります。 すぐしなきゃいけない仕事から取りかかり、終えたらもう次の仕事にとりかかる方法はどうでしょう このとき中途半端に残さず、最後までやり切るのがポイントです。 一つやりきれば、気持ちも楽になりますよ 休日ですが家でうじうじ悩むくらいなら普段してない所を掃除をしてみたらどうですか? いいリフレッシュになると思いますよ(笑)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる