医事課に勤務しています。 そして医局秘書兼務してます。 私は、医療事務と秘書検しか持っていませんでしたが、いまの病院に入社して間もなく医局秘書を任されました。 でも、毎日専業でするほど仕事はありません... 内容についてですが...主に論文の添削とか学会に出す資料を集める。先生が見やすいようにまとめる...と、まぁ秘書と言うより事務でも対応できる範囲です。 学会に同行する事もありますが、基本は影の存在で、先生が見やすいように資料を広げたり、配ったり、お茶くみからコピーまで...要は、先生の何でも屋です。 葬式に代席する事もあります。 ただ、いまの医療業界で秘書を一般で募集してるようなところは無いと思います。 需要はかなり低いので、無いと思って下さい。 受付と医療事務の違いですが... 受付は、資格が無くても出来ます。 医療事務も、無くても出来ますが...基本的のは知識と資格が必要です。 はい今日からやって!!と言われて出来るものではありません。 受付位なら、保険証の授受と、レジ関係なんで、さほど難しくも無いですが... ただの受付という名目で募集している所もあまり少ないかと思いますよ。 メリット、デメリットですが.... この知恵袋でも「医療事務」で検索来ると山の様にヒットするので、一度見てみて下さい。 良い事ばかり書いてある広告に騙される事無いように...
病院受付はどちらかというと医療事務。 でも、資格がなくてもなれます。 医療事務関係は、そもそも民間資格で、50種類ぐらいあるといわれています。 いわゆる「医療事務」でも、その認定を出す団体で名前が異なっています。 医療秘書は、社長秘書とかの病院版と考えればいいでしょう。 一般的な秘書の知識と、医療機関としての知識が必要。 医療事務よりは難易度は高いです。
< 質問に関する求人 >
受付(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る