教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ホームセンターなどのガーデンコーナーはどんな仕事をしますか? 今度からガーデンコーナーでバイトするので経験者さん教…

ホームセンターなどのガーデンコーナーはどんな仕事をしますか? 今度からガーデンコーナーでバイトするので経験者さん教えてください!

218閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    経験者ではありませんが、よく園芸コーナーにはお世話になっております。 お客さんとして見た感じですが、かなり力仕事も多いようです。何キロと土(肥料)の入った袋を運んだり、鉢植えなどを見栄え良く並べたりしますからね。また毎日決まった時間に水をやったり、日当たりの加減などを考えて置かなくてはいけませんし、お客様から植物について育成方法など聞かれる事も多いですから、なるべくそういった知識があった方が良いようです。 もちろん中にはよく知らなくて「少々お待ち下さい」と、先輩の元へ走って聞きにいかれる店員さんもいますが、聞いてその場で具体的に「この植物にはこの肥料がいいよ」とか「こういう状態になったら、水のやり過ぎでしょう」とか答えて下さる方が、「次に行った時もあの人に聞いてみよう」とごひいきにする気になります。 ぜひお客様から「今日は○○さん、いる?」とご指名される店員さんになって下さい^^

  • 参考になるかどうかわかりませんが、現在、ホームセンターで働いています。 アルバイトなので、発注業務とかはやらないかもしれませんが、ホームセンターのガーデンセンターの業務は、だいたい、花(植物)への水やり、花がら摘み(摘心や切り戻しも含みます)、他には、肥料や培養土などの積み込みの依頼があれば、積み込みの手伝いも行きますし、あとは、観葉植物やラン科植物の管理、大型店であれば、花のラッピングも依頼されるので、ラッピングも覚えなければいけません。 他にも、お客様から、肥料のことや、花のこと、寄せ植えの仕方、花の管理の方法など、色々聞かれます。 この他にも農薬の種類や病害虫用の薬品のことについても聞かれるので、幅広い知識が必要です。 このため、ガーデンセンターの従業員は、グリーンアドバイザーなどの資格を持っている人も多いです。 覚えることも多くあるため、大変だとは思いますが、頑張って下さい。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ホームセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる