教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

法学部大学1年で夏休みに入り法律の勉強をしています。 将来は公務員になれればと思っています。 さっそく本題に入ります…

法学部大学1年で夏休みに入り法律の勉強をしています。 将来は公務員になれればと思っています。 さっそく本題に入りますが大学で憲民刑の講座をとっており、毎回参加してるのですが択一式の辰巳の問題集を解きましたが全然わかりませんでした。 なので予備校で出している試験対策講座 シケタイって本を使い始めましたがそれでも理解が出来ないです。 頭が働かないのと日本語が苦手なのが顕著に現れてしまってます。 知恵袋を見ると予備校は簡単に砕いてるからって書いてありますが難しすぎます。 脳が働かないって言うのは眠いわけじゃなく、イライラします。 昔から文章が苦手で小説すら最後まで読んだことがないです。 浪人して入ったので公務員にはなりたいです。 大学はMARCHの法学部です。 一般受験で入りましたが 日本史9.5割 英語7割 国語だけ3.5割で ギリギリ入れたので国語力に問題があるのか単に法律が難しいだけなのかがどうなんでしょう?

続きを読む

483閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    マーチの法学部一般入試なら地頭が悪いわけではないですね。 あなたが言うように国語力でしょう。 岩波新書か中公新書で日本史関係の本を何冊か読んでください。 小説なら太宰あたりからが良いでしょう。 そうすればそんなに難しいものではないですよ。

  • 憲・民・刑の初学者向けのサイトをご紹介させて頂きます。 http://law.webcrow.jp/index.html 質問者様は、ご自身でおっしゃられるように読解力に苦手意識があるように思いますが、そもそも読解力がないというのならば、日本史や英語が、そこまで得点源となっているのは何故なのかと。 暗記を中心に勉強されてみえるとおっしゃるのであれば、そうなのかも知れませんが、法律の学問に興味のベクトルが向けば、力はお持ちなのですから問題解決するのではないかと。 紹介サイトは、憲・民・刑とあるものの、内容的にはまだまだ全然足りていませんが、興味をもてば、後はご自身の独力と、大学の講座で十分足りるのではないかと思います。 あくまで、質問者様の苦手意識払拭の一助になれば、という位置づけでのご紹介ですが、法律の勉強は、様々な解釈があったり、興味深く読めば面白い判例もあったりと、楽しい学問分野だと思っております。 是非とも、苦手意識を克服されて法律の勉強を楽しく学べるようになれば、と思っております。頑張ってください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる