教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場の人間関係。長文&複雑です。 私は夫の事務所で働く事務員です。 事務員のAさんとBさんの仲が険悪で、業務に支障を…

職場の人間関係。長文&複雑です。 私は夫の事務所で働く事務員です。 事務員のAさんとBさんの仲が険悪で、業務に支障をきたしかねない状態で困っています。私見での2人の人物像は以下のとおりです。 Aさんは前職も同職種で経験豊富。頭脳明晰で文章力もあり、丁寧な仕事をします。入社時、夫の事務所も開業直後で、Aさんには他の事務員さんが作成した書類のチェックやアドバイスをしてもらったりしていつしか事務局の中心的存在になりました。 事務員さん達もAさんを本当に頼りにしていました。 一方、Bさんは、入社時こそまったくの未経験でしたが、能力はAさん程ではありませんが現在の仕事ぶりに不足はなく、何より人当たりが良く、接客・電話対応に長けていて客あしらいがすごい。職場でもすぐに人と仲良くなれる、話が盛り上がる、楽しい存在です。 去年まで、AさんBさんは大変な仲良しさんで、プライベートでは飲み会をしたり家を行き来をしていました。ところが今年に入ってから仲が悪くなり、今では一言も口を聞かず、どうしても仕事上話かけなければならないときは周りがヒヤヒヤする程、そっけない感じになります。 夫も見かねて2人それぞれに言い分を聞いたところ、 Aさんは ・新人①に対して、いじめに近いぐらいのキツイ対応を他の事務員C(春に退職)と一緒になって率先して行っていて、それを見て心を痛めたAさんはいじめには加わらず新人①をかばい、食事に誘ったりして励ましていた。Bさんと事務員Cらはそれを快く思っていなかったのか、新人①が退職したところ、いじめの矛先が自分に向いてきた。 ・新人①が退職した後、事務員Cの退職に伴い後任として新人②が採用された。Aさんと新人②は、事務所長である夫の机の前に座席があり、Aさんが手とり足とり指導をして親しくしていたところ、座席位置を含め気に食わないBさんとBさんと同室で働いている事務員Dがことあるごとに、新人②へきつくあたるようになり、何かミスするとメールで強い調子でクレームがはいる。その度に新人②から相談を受けていたAさんは新人②が気の毒で、さらに不信感を募らせた。 ・今では挨拶をしても無視される。Aさんがミスをすると間を置かずに一斉メールの必要がないのに、「Aがミスしたよー」と知らせたいがために全員を宛先に入れたメールを作成し堂々とクレームを入れる。やり方が子供で、意地悪で、本当に疲れる。自分も頭にくるしやり返したいと思わないことはないが、仕事が忙しいし、バカバカしいのでそんな気力も起きない。 一方Bさんからは ・Aさんは自分の担当外の仕事に口出しをしてくる。これからやろうと思っていた仕事を勝手に処理をされたり、書類を直されたりして、他の事務員さんとも自分の担当じゃないのは関わらないで欲しいという話をしていた。加えて、Aさんは不機嫌な時は何を聞いても対応がぞんざいで上から目線の物言い、そのたびに他の事務員はキレそうになっていた。Bさんは友人の立場から都度Aさんに注意をしてきたがなかなか治らないので他の事務員との板挟みになり疲れてしまって、もうAさんと付き合うのはやめようと思った。 ・新人①への対応は、新人①に問題がたくさんあった。お客さんと必要がない雑談をしたり、連絡事項を入力したものは文章がわかりにくすぎて解読不可能。うるさく感じるぐらいの独り言、扉の開け閉めはバッターン!と配慮がない。ミスが多すぎる。これらのことを気付いた際に事務員Cと注意をしていたが、一向に改善されないので何回も言っているうちに対応がきつくなっていったのかもしれないが、本当に新人①には困っていた。 ・新人②は、新人なんだから電話対応や来客対応を率先してやってほしい。いきなり夫の部屋に配属となり専門的な仕事をまかされているのをみて困惑している。新人②は調べたり聞けば解決することをそれをせずにミスを連発する。新人としてもっと自覚をして率先して片づけを手伝うとか、早めに来て仕事を聞くとかそういう姿勢がほしい。その姿勢が見られないからついついキツイ言い方になってしまう。 という話がありました。 今後について、Bさんは、今後についてAさんと話をしてみますと夫に言ってみたものの、それから2カ月以上経過しますが、話し合いをした様子はありません。 Aさんからは、話し合いと言われても、自分からは何も話すことはない。けれども、今のままでは仕事上で困ることも出てくるかもしれないので、もし仕事上の相談はできるような関係に戻れたらいい。 と、長期戦になりそうな感じがプンプンします。 今現在、事務所の雰囲気は悪く、Aさん部屋vsBさん部屋という感じです。活発な意見交換などできるはずもなく、業務に支障をきたしかねません。 第三者の観点から、事務所長の夫の立場、妻の私の立場から何かできることはないか、ご意見頂戴したく投稿します。宜しくお願いします。

続きを読む

380閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私もクリームパンダさんに全く同意見です。 どちらかを取り一人を切るのなら、切るのはB。 しかしそれは最終手段。 個別に話しを聞いた今の判断では まだ修復可能な段階ではありませんか。 Aの性格を重視し 「すまんがよろしく頼む」と言い Bには叱り口調で 「壊すよりまとめることに努めなさい」と指導する。 近くに三者で食事会の席を設けると伝え 各々にプレッシャーを。 (事務所長として)その三者会では中立というより 裁判官の態度で話しを聞き Aの前でBにはっきり言葉にすること。 Bが本当に頭の良い女性なら あっさり仲直りし以前通りうまくやることでしょう。 会社としては両者が仲良く仕事に従事していることが 一番利益となるので ここ一番、 貴女の旦那さまの腕の見せ所ではないでしょうか。

  • 事務所長以外が同じ立場の事務員と言うのがトラブルの元だと思います。 Aさんの扱いに不満が出てくるのも当然です。 逆に、Aさん本人から不満が出てもおかしくないくらいです。 事務員の立場(役職)や仕事の分担、決裁ルートを整理しておけば未然に防げたトラブルだと思います。 席順も立場や決裁ルートを元に決めていれば、誰からも不満は出ないです。 こうした取り決めを口頭ではなく誰でも分かりやすく文書で示すべきです。 組織としての秩序を作るのが事務所長の最大の仕事でしょう。 また、質問者さんの私見とBさんの人物像が全く噛み合ってないように思います。 Bさんは人当たりがいい人と言うより、相手により態度を変える裏表のある人です。 言い分も、自分をよく見せるために脚色していると考えるのが普通です。 リップサービスで話し合うとまで言っています。 雇い主である質問者さん夫婦の前ではいい顔するでしょうが、立場が下の新人にはキツイ、問題ある人です。 A、B以外の事務員からも話を聞けば、全然違う事実が見えてきそうですね。 Bさんを解雇すれば将来起こりうるトラブルも含め、丸く収まると思うのですが…。 性格は変わりませんし、事務所長が間に入って仲裁しようとも、狭い事務所で一端ひどくこじれた仲は、うまく行きっこないです。 AとBを業務上関わりなくしても、多分Bは派閥を作り出し雰囲気を悪くするでしょう。 いずれにしろ、このままではどちらかが辞めると言い出しますよ。 どちらに辞められたら困るのかで考えた方が良いと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる