教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会計事務とは? データ入力代行会社のオペレーターの求人に応募しようと思っているのですが、 問い合わせたところ …

会計事務とは? データ入力代行会社のオペレーターの求人に応募しようと思っているのですが、 問い合わせたところ 「会計データ入力の仕事で会計事務経験者が望ましい」と言われました。会計実務とは、具体的にどういう内容でしょうか? 私は、簿記3級と一般事務の経験があり合計残高計算書や損益計算書を出すくらいのことはやっていました。 その程度の知識では、難しい仕事でしょうか?

補足

仕訳伝票を打ち込むだけならできそうですね。合計残高計算書や損益計算書はPCからうちだしていただけです。 でも、起票された伝票だけをみて間違いがないか判断するのは無理そう・・。 合計残高計算書や損益計算書はPCからうちだしていただけです。やっぱり無理かなと弱気になってます。 ありがとうございました。

続きを読む

12,550閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    一般的に会計事務では簿記2級以上が好ましいとされています。 あなたが応募しようとしている「会計データ入力」とは、会計伝票(仕訳)を入力するのが、ほとんどだと思います。 入力するにあたり、あなたの手元にきたデータをそのまま、入力するだけではなく、「訂正業務」もするということ。 ・科目仕訳が間違っている ・仕訳伝票が1枚もれている(この仕訳を起こしたら、この振替仕訳をセットで起こさないといけない) ・経費にならないものをそのまま、経費として入力してしまう ・経費になるにもかかわらず、資産入力してしまう などを、発見するために、ある程度の知識を必要としているのだと思います。 データ入力代行会社とはいえ、間違った仕訳をそのまま、入力して「はい。できました。お金下さい」って わけには行かないということです。 今は、会計ソフトというものがあるので、「合計残高計算書や損益計算書」を作成することはないですよ(笑) データ入力すれば、B/S P/Lは勝手に出来上がります。 だからこそ、ある程度の知識が必要なのです。 仕訳を間違えただけで、経費の総額が一致していても、科目残高がくるってしまったり、経費にならないものを そのまま、経費として入力してしまえば、B/S P/Lがくるってしまいますから。 簿記が出きるということと、実務は違いますからね。

    2人が参考になると回答しました

  • 私は高卒でしかも簿記の資格は無しですが、 以前会計事務所で働いていました。 職場環境によりますが、知識ゼロでも一から勉強すればできる仕事です。 なので、データ入力となればそれほど知識がなくともできる気がするのです。 どの程度の入力か分かりませんが、想像すると仕訳の伝票入力かと思います。 相談者様の経歴で十分仕事できると思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる