教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は現在某コンビニで深夜バイトをしている大学2年生の女です。アルバイトを始めてから4ヶ月目に入ろうとしているところです。

私は現在某コンビニで深夜バイトをしている大学2年生の女です。アルバイトを始めてから4ヶ月目に入ろうとしているところです。今のバイト先が初めてなので疑問に思ったのですが、私がアルバイトを始める際、「6ヶ月以内にアルバイトを辞める場合にはこれまで支払った給料と同額を返金する」という旨の契約書を書かされました。他のバイトの方も同様に書かされたそうです。 仕事に慣れるまでに6ヶ月はかかる、と初めオーナーに言われ、そういった意味でもその契約をさせたのかな、とも思うのですが…こういった話は外では聞きません。よくあることでしょうか? 友人たちにこの話をすると「それはおかしい!」と言われます。 (最近、深夜バイトが体力的にも学生生活との両立的にも少しきつくて半年までこの生活が持つか不安に思い始めている自分がいます…) また、たびたびオーナーから「特別な事情(引っ越し等)がない限りは卒業まで働いて欲しいなー」と言われています。断ることができず、咄嗟にはい!と答えてしまいました。希望としてはそれよりもかなり早めに辞めたいと思っているのですが大丈夫でしょうか… 初めてのアルバイトでわからないことが多いです。回答お待ちしております。

続きを読む

441閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    脅しの意味合いが大きいでしょうね。 おそらく本当に請求する事は無いと思います。まともな相手なら。 仮に請求した所で法的に訴えられれば自分達が不利ですし。 まぁそれは良くないやり方にしても、 強めに約束させないと『長期で働ける』と言ったくせに すぐに辞めたがるバイトが多いのも実情ですがね。 >「特別な事情(引っ越し等)がない限りは卒業まで働いて欲しいなー」 これはあくまでもオーナーの希望、お願いでしかありませんし、 契約ではありません。 その場で「ハイ」と言ってしまったとしても、 退職を拒む理由にはなりませんので気にし過ぎなくていいでしょう。 一応補足しておくと、 よく知恵袋でも見かける『退職は伝えて2週間後に自動的に認められる』 ってのは雇用形態によります。 それが通るのは『雇用期間の決まっていない契約』であり、 『雇用期間が明確に定められた契約』には本来は該当しません。 とは言え、後者の場合でも破った所で訴えられるケースは極々稀ですが。 よく分からなければこれはこれで検索でもして調べてみて下さい。

  • 早く辞めた方がいいですよ。 そこは、人手不足の可能性が高そうですし。 シフトでも、入りたくない日にいれられたりと、これから、悪化しそうです。 法律上、辞める2週間前に言えば、店長の許可がなくても、一方的に辞めることができますので。

    続きを読む
  • うわ、なんですかそれ あり得ないですね。 それ以外にもポロポロ働いているうちに出てきそうですね 未だ働いていないなら給料もないので辞められたらどうですか (その契約書にサインしたとしても実際は無効になります。)

    続きを読む
  • 公序良俗に反する契約は無効です。ですから、あなたやあなたの同僚が書かされた契約書は気にする必要はありません。 頭の悪いオーナーですね。 本当に腹をたてる人は、その契約書を持って法務省か労基局に駆け込みますよ。 ただ、相手が学生だとバカにしていろいろいやがらせをする大人がいることは事実です。 基本は二週間前にきちんと告げれば就業規則等にどのように書かれてあっても退職はできます。 こういう輩だと、弁護士から郵便でも出してもらう必要があるかもしれません。そのコストはあなたもちになるので、余計な出費ですよね。ほんと、アタマ来ちゃう。 そんな店はつぶれてしまえ! って感じですよね…

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる