解決済み
小学校教員免許の更新には、どのくらいの費用と時間がかかりますか。また、特別支援学校教員免許を新たに取ったら、その後10年は小学校教員免許も失効しないのでしょうか。
特別支援教員免許を取るための条件、費用、どこでどのようにして取れるのかも合わせてお願いします。
1,900閲覧
免許更新は およそ3万円くらいだろうと思います。 内容は 必須領域12時間 選択18時間 計30時間の講習を受けることになります。 1コマ90分なので 1日4コマくらいになるでしょうか? それを5日間くらいかな? 特別支援の免許を 失効する前に取得すれば10年後までに小学校教諭も延長となるはずです。 ただし 更新の時期を過ぎている場合は 特別支援教諭を取得をしても 別に小学校教諭の更新はやらないといけません。 特別支援の費用ですが 放送大学などで取り扱っていたように記憶してます。 期間は半年くらい 通信で行うような日程だったかな?と記憶はしております。費用はちょっとわかりませんので 問い合わせして見てください
教員免許更新に実際に今年の夏、8月4日の週に4日間行ってきました。私は、必修12時間、選択12時間の24時間です。残りの6時間はインターネットのEラーニングというもので取得の予定です。すべて、8月中に更新する人もいれば、2年間かけて更新する方もおられます。更新の認定は、まちまちで、法定で30時間で3万円くらいと思います。内訳は必修12時間、選択18時間です。今年の経験から対面(実際の講義を受講)のほうが取得しやすいと思います。私は、関東の国際空港のある県の国立大学で更新講習を受講しました。一日の内容の試験でしたので、40分程度で回答しました。この大学には、地方からもこられている方も多くおられ、幼稚園、小学校、中学、高校、特別支援学校の方とさまざまでした。内容も文部科学省から指定があるそうで、一定の基準の内容で、受講することになります。朝から夕方まで1日6時間ずつ缶詰になります。放送大学でも受講することができますが、知り合いは昨年度、不合格になりました。実施される大学で試験認定をする場合、実際に試験をして認定・不認定を出す大学もあるようです。申し込みも大体年度当初の5月や6月、早いところは、2月からという場合もあり、2年間にまたがる場合は、同じ選択講習は受講不可という場合もあります。文科省のサイトでも記載がありますが、実際の大学に直接問いあわせないと、ネットで申し込みしてもID取得からという大学もあり、申し込みに間に合わないという場合もあります。事前に問い合わせをして、確認し、講義の場所も大学が大きいときは、迷子になって時間に到着しない場合もありますので、事前の下調べが重要であると思います。認定の基準は60%以上の評価で合格であるといわれました。
講習は全部で30時間です。 費用は1時間1000円程度+交通費+宿泊費 別の免許取れば10年の延長があります。
< 質問に関する求人 >
小学校教員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る