教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

《至急》コンビニか、しまむらか、バイトを悩んでいます。

《至急》コンビニか、しまむらか、バイトを悩んでいます。細かく言うと 1 自転車で約5分にあるサークルk 2 自転車で約7~10分にあるローソン 3 自転車で約10分にあるしまむら 私が気にしているのは 仕事内容が一番大変なのはどれか 高校生は大丈夫か 髪型、髪色は自由か 昼(13時~15時)から夕方(~19時)に入れるか これは店舗によるでしょうし、わからないですね... などです この候補たちは私の近所なだけで、求人に載っていたわけじゃありません。 なので給料などの詳細が分かりません。

続きを読む

811閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    求人してないのに応募するの? ちなみにシマムラは高校生は取りません^^; コンビニはどこも 似たり寄ったりで オーナー次第で 働きやすいかどうか 変わってきます。 両方のお店を お客として買い物がてらチェックしてみたら 如何でしょうか。

  • しまむら、バイトなら高校生とりますよ。 仕事はレジのみなので楽だと思います。 が、髪型や色、爪などにはうるさいです。 店頭に求人ポスターが貼ってなければ募集してないってことです。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • どこで働いても仕事は大変なものですから、アルバイトを始めるなら根性が必要です。ちなみに、しまむらでのアルバイトさんの仕事はレジのみです。ですが、いろいろなお客様が来店されますから、対応は大変です。初めて販売の仕事をするならオススメしません。私の勤めているお店では入社して2、3日で来なくなる子がいました…。

    ID非表示さん

  • 距離だけでは大変さは比べられないですね。直接見に行ったら求人の貼り紙を探すか、あるいは電話で問い合わせないと。 あと、みんな接客業ですので、髪型や色には当然制限がありますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

しまむら(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ローソン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる