教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私はスーパーの品出しのアルバイトをしているのですが、今日無断欠勤をしました。そしてそのまま、ばっくれようと思っていたので…

私はスーパーの品出しのアルバイトをしているのですが、今日無断欠勤をしました。そしてそのまま、ばっくれようと思っていたのですが、電話がしつこくかってくるので、電話に出て品出しの主任と口論になりました。わたしは、職場に行きたくない意思を伝えたのですが、「退職届けを書きにこい」と言ってきます。 それで数分口論になり、「書いてもらわないと家までいくことになる」やら 「訴えることもできる」みたなことを言ってきました。 話が少しそれるのですが 高校生のバイト勤務時間は最低22時までですよね? のはずなのですが、わたしの勤務しているスーパーでは 22時普通にすぎ、終了が22時30分あるいはそれを越す場合もあります。 給料upのはずなんですが・・・なんと、ただ働きしろと言うのです。 一度21時45分にタイムカードを退勤でスキャンさせ、それからまた働かされるのです。 どう考えてもおかしいとしか思えなくて 主任に22時30分の上がりだと、帰るのが12時を過ぎるので、21時30分に上がらしてもらえませんか?(わたしは家から勤務先が遠いので)っと言ったら それから、「絶対に21時45分に上がって」と言われました。 45分あがりにしてもらい、納得いっていたのですが、 わたしはそこの担当の主任が苦手で、一度教えてもらった仕事などを 3、4度しつこく話てきたり、嫌味などを言われたり それが積み重なり最近それに耐えられなくなり、爆発してしまいこの結果です。 訴えられるとしても、 労働基準法を違反していることを武器にできるでしょうか? 訴えられることがあるのでしょうか? また、退職届けを書く必要があるのでしょうか? どうか回答よろしくお願いします。

続きを読む

2,126閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    質問者様も我慢してきたのですね、、、 アルバイトなら、一ヶ月前に伝える事が必要ですが、社員ではないので、退職届は必要ありません。 それにしても、嫌がらせですよね、、ある意味パワハラです。 私もバイトなので「バイトだから」と酷い扱いを受けた事もあります。 10年程働いて、人件費削減の為に切られました。 というか「辞めて欲しい」のが見え見えだったので、私から辞める事を選びました。 10年も働いたのに「辞める」と言ったら、 「あらぁ~、そぉ~?じゃ、しょうがないわね」 そう言われました。お店だったので発注や棚替えまでやっていたのに、、 私の勝手ですが「どうしたら客数が増えるか?」色々考えてきたのです。 「減っている客数を増やすのには、どうしたら良いのか?」 常に思っていました。 バイトだからといって、良い様に使われる方、沢山いるのでしょうね、、、 でもいくらアルバイトだからといって、無断欠勤はやっぱり良くありません。 どうせなら、キッチリと働いてから、辞める理由を説明した方が良かったのかもしれません、、、 「ココは自分に合わなかった」と割り切る事は大変だと思いますが、関係をややこしくすれば、やはりバイトでは経営者にはかないません、、、 あまり深く考えずに 「この会社、良く動く自分が居なくなったら困るんだろうな、勿体ない事したな」 そう思い、気分新しくまたバイト先を見つければ、それで良いと思います。 人の温かみ、ありがたみ、その人がいる重要性、自分は周りの人がいるからこそ成り立っている。 分からない人は、幾ら言っても伝わらない事が多いんですよね、、寂しい事に、、、 変に揉めたらその時間は勿体ないです。 そう考えて、自分から「働く所は他にありますから。」その位言っても良いと思います。 面倒臭い相手は「可哀想な人」と思って、次いきましょ!('ω')ノ

    1人が参考になると回答しました

  • >一度21時45分にタイムカードを退勤でスキャンさせ、それからまた働かされるのです。 それ以降の勤務内容が、直接仕事内容に結びつく内容でない限り「サービス残業」という扱いにする会社は多いですよ。たとえば閉店後の清掃作業とか勤務時間内に終われなかった業務内容など。あとはレジ設置のお店なら残金の確認作業や、打ち合わせなども「給料を発生させる必要のない仕事」となる場合があります。 それは上の方の判断なので、そちらに聞いて下さい。一概に労働基準法違反とは言えません。 「主任が苦手」「嫌味を言われた」…誰でも経験する事であり、どこでもある事です。無断欠勤をしても良い理由にはなりませんね。 >職場に行きたくない意思を伝えたのですが、「退職届けを書きにこい」と言ってきます。 職場に行きたくない=辞めたいという事ならば、もし雇われている側(責任者)に「退職届を書いて来て」と言われたら提出しなければなりません。罰があるわけではありませんが、けじめをつけさせるという意味でアルバイトに書かせる会社もありますよ。また退職届があると、そこに書いている退職日までは必ず会社は給料を出さなければなりません。質問主さんにとっては、そこは有利なのでは。 もちろん辞めた理由はどうであれ労働時間がきちんと記録されているなら、会社はきちんと給料を払わなければなりませんが。中には勝手に辞める事に腹を立てて「給料なしだからな」などの因縁をつける所もありますからね。 >高校生のバイト勤務時間は最低22時までですよね? 必ずそうだとは言えません。労働基準法では15歳以上18歳以下の就労については、1週間の労働時間合計が48時間以内であり、そのうちの1日の労働時間が8時間以内(休憩時間は除外)であれば、残業や深夜勤務をさせる事は可能です。

    続きを読む
  • あなたが訴えて今までの給料を払ってもらってその変なバイトも辞めれてワッショイワッショイ

  • こちらの質問を参照してください。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1369689813

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

品出し(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる