教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

モラハラと思う夫を持つ妻です。簡単ですが、夫は医師です。開業医としてもうすぐ5年が経ちます。子どもはいません。仕事熱心で…

モラハラと思う夫を持つ妻です。簡単ですが、夫は医師です。開業医としてもうすぐ5年が経ちます。子どもはいません。仕事熱心で患者さんにとても優しく、人気があります。私は看護師兼クリニックの金銭面やその他経営全てをしています。休日(ほぼ)、休み時間は往診等で休みという休みは、ほとんどなく、完全24時間一緒にいる状態です。開業する時に1億以上の借金があります。そんな夫婦ですが、ここ3〜4年前ほどから気に入らないことがあると(ほぼ毎日)夫の暴言、脅し、物を壊す、完全無視、職員の前でも鬼の様に私を叱る、恥をかかせる、少しのミスに対し嫌がらせが半端なくすごい、何でもせっかちで食事も夫よりも遅く食べ終わると、机をカチカチと鬼の様な顔で鳴らしたり、外食が多いのですが先に外に出て行きます。いつも飲み込む様に5分足らずで食べ終わります。火傷しそうなぐらい早く食べてしまっても、夫より早すぎると焦らせやがってと無視が始まります。常に私と会話する時は、鬼になります。友達とも会うのもほぼダメだったので、今では悩みを打ち明ける人はいないと思います。これまでは、診療に差し支えるし、職員にも悪いと思い、どんなことでもごめんなさいごめんなさいと、それで少しでも治まるのならといつも謝っていました。しかし、ここ1年はエスカレートして診療にも差し支えるし、怖くていつも怯えています。怖いと思いながら話すため、噛んだり言葉が出なかったりとなり益々ヒートアップする状態です。心身ともに疲れてきました。持病であるめまい症はひどくなり、立つこともできなく寝たままで排泄をしたこともあります。パニック障害的な感じになる時もあります。でも夫は私の体調管理が悪いと言い、這ってでも病院に来て仕事しろといい出て行きます。自分の病院に悪い評判がたったらいけないと思い、全て我慢し何もなかった顔で過ごしてます。もちろん、莫大な借金もあるため離婚したくても出来ない状況です。夫婦に会話はほぼありますん。患者さんやその他の人は、いい旦那さんで羨ましいなどといわれ、分かってくれる人が誰もいないと思い更に気づつきます。何をどうしたらいいかもう分かりません。

続きを読む

3,484閲覧

3人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    これについて、離婚するにはどうしたらいいかを弁護士に相談することをお勧めします。 精神科で診断書をもらっておくことも、サポートになりうるかと思います、 莫大な借金があっても、離婚すると決めたら離婚できます。 お金よりもあなたの今のいのちのほうが大切です。 動かないならば、現状の彼の行動を変えることは不可能ですし、エスカレートしていくだけなので、自分のスルースキルを上げる以外の対処方法はないと思います。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる