教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

クリニックで看護師をしています。院長婦人が受け付けをしてます。他に受け付けは2人いますが交替で休みたいからと受け付けの人…

クリニックで看護師をしています。院長婦人が受け付けをしてます。他に受け付けは2人いますが交替で休みたいからと受け付けの人が休む日は看護師が交替で受け付けをするようにと言われましたが納得いきません。このようなことは普通なんでしょうか?!

3,443閲覧

回答(8件)

  • ベストアンサー

    受付や掃除は当たり前だと思いますよ。 受付するとカルテを見たりパソコン使ったりするので患者さんのこともよくわかります。 これだけのお金を払って診療を受けにきてらっしゃるんだな~、というのも実感できますから、 結果として看護するときの材料になります。 クリニックの役わりも見えてくるので、やりがいもわいてきます。 損はなくてなんでも経験になるから、辞める気がないなら何でも自分の一部にしてすすんでやってください!

    1人が参考になると回答しました

  • たいていのところは(クリニック)やってますよ~~~~~~

  • いいじゃないですかー 私も受付したいです。 椅子に座ってもいいんでしょう??? クリニックで外来だとずーっと立ってないといけないし受付のほうがいいやって思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 私の行く医院では看護士さんが受付してます。大きなところや人手の多いところは違うようですが・・・。 院長婦人が受付をするようなところだと大抵看護士さんも受付に入っているようです。 なぜ、納得がいかないのでしょうか。 あなたが今までかかった病院はすべて受付はすべてそれ専任の人だけで 看護士さんが入っていたことは一度もないのでしょうか。 雑用をさせられるのが嫌ならば大きな病院にいってはどうでしょうか。 今は看護士さんは売り手市場だそうですので、看護士の仕事に専念できる職場は見つけられると思いますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる