教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

専業主婦やブランク有→30過ぎで兼業になった方、 教えてください。

専業主婦やブランク有→30過ぎで兼業になった方、 教えてください。・職種や仕事の内容 ・年収 ・お子さんの有無や年齢 ・お子さんがいる場合は、お子さんが何歳の時に働き始めたか ・就職するにあたって努力したこと(資格取得等) ・仕事や生活面でのやりがい・楽しみ方等 差し支えなければ ・ご主人の年収 兼業とは言えないレベルで働いています(月収6万程度)。 今の仕事は凄く好きですし、楽しみの一つになっています。 ただ、主人の収入を考えると、 子供がもう少し大きくなったらパートなりで働くことになります。 今の仕事からは離れないといけなくなると思います。 パートに出る事に異論はないのですが、 仕事を含めた今の生活をそれなりに楽しんでいるので、 それから先のことが想像できません。 同じような経緯をたどってきた方が どのように努力して今の生活を勝ち取り、 どんな生きがいを見出しているのか聞いてみたくなりました。 一生は一度しかないです。 先人の知恵、は言い過ぎかもしれませんが 今後のイメージ構築と、具体的な準備をそろそろ始めたいので 教えていただけたらと思います。 お願いいたします。

続きを読む

852閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私の経験で良ければ・・・ 妊娠9ヶ月で元夫の転勤に伴う引っ越しをし、 しばらく専業主婦になりました。 いろいろあり、子どもが1歳半で無認可保育園に入れ、 慣らし保育と就職活動。 そして、車関係の事務の仕事のパートに就職。 このとき私、30歳。 いろいろな理由があって働き始めたため、 このときは「何でもいいから仕事」という感じで、 元々のキャリアとかどうでもいい感じでした。 ここは1年ほどで、また、元夫の転勤のための引っ越し。 (海外だったのでまた、専業主婦へ) 本当は3年の予定でしたが、 子どもの障害が発覚し、私たちだけ帰国。 世の中は介護保険がスタートしていたので、 このときは元々の資格 (ヘルパー2級。ただしこの資格取得は介護保険以前) とキャリア(特別養護老人ホームの介護職)を生かし、 訪問介護のヘルパーへ。 全く協力者がいない母子生活で、子どもの療育もあり、 登録型(パートタイマー)で仕事をしました。 それから、元夫の帰国とまた、引っ越しして同居。 社宅の関係もあっての転居でしたので、また、転職。 今度はディサービスでパートタイマーをしました。 この頃、子どもは年長。 この頃、子どもの障害福祉サービスの利用面接にて、 ヘルパーにスカウトされ、カケモチで仕事を開始しました。 土曜日だけ知的障害者・児ガイドヘルパーの仕事をしました。 この頃から身分はパート。 時間的には週35~40時間働く生活となりました。 子どもの療育等で休みがほしいのと、 特別支援学級は親の出番が通常学級の3倍多いのとで 残業等対応できず、正社員は諦めてました。 この頃から私の怒濤の資格取得人生がスタートします。 子どもが年長の卒園間近の1月の試験で介護福祉士取得。 1年生になった頃に登録証が届いたと思います。 仕事は相変わらず、2本立て。 子どもが小2の10月にケアマネ試験合格。 合格後に研修なので、 実際に資格取得・登録したのは子どもが 小3の7月ぐらいだったように思います。 間に別居と離婚を挟んでいます。 ケアマネ取得後、転職。 しかし、ケアマネ業務には就職していません。 どっちかというと、障害支援がしたかったため、 子どもが小3の時に1月試験で、精神保健福祉士を取得。 4年生になったときに登録証が届いたんだっけかな? 仕事は保育園で障害児の介助員と 続けているガイドヘルパーのカケモチのパート。 子どもが4年生、5年生の時に2年越しで 試験で保育士取得。 保育園で介助していた子の卒園に合わせて、退職。 子どもが5年生の頃から 今は契約社員で万相談のようなことをしています。 今の仕事は5年目になり、 子どもが6年生の時に社会福祉士を取得。 なくてもまあ、仕事は出来たのですが・・・ 子どもは欲しかったのですが、出来ず、結果、 一人っ子のまま離婚してしまいましたが、 小学生の時は毎年試験を受けているような状態でした。 今はやれる範囲でガイドヘルパーは続けています。 私はライフワークバランスが一番いいところで 釣り合っていると思っています。 仕事のやりがい、時間、育児と折り合いながら、 子どもの事も出来ることは全てやっています。 PTAもやりましたし、学童の役員は6年続け、 地域の障害福祉を進歩させたと思います。 行事は殆ど参加し、 中学生になってからは地域の 『障害のある子の放課後を考える会』の代表をして、 『放課後等ディサービス』を作りました。 仕事が契約社員だから、責任をもって任されることも多く、 やりがいはあり、そこそこの給料もいただけ、 しかし、休みはしっかり取れるため、 育児も地域活動も参加出来ました。 また、今はカケモチで『初任者研修』の講師もやっています。 元々小学生の時から夢は教師!! 教師ではなく、講師ですが、 いずれは専任で教える事が出来れば・・・と思っています。 子どもは私の作ったグループホームで生活できたら・・・ と思っています。

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

専業主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる