解決済み
農家になりたいです。首都圏に住んでますが、都会の生活に嫌気があります。理由はそれだけではないですが、農家に憧れがあります。長野県辺りでキャベツ農家がオススメとテレビで見たことあります。農家に対して無知です。畑もありません。最初にかかる費用、農家の年収、育てた方が良い野菜など…お願いします。
423閲覧
長野の「奇跡の村」と呼ばれる所の キャベツ農家の事かと思いますが そんなもんは「稀」ですよ。 初期費用は、土地代・トラクターなどその他の 設備投資で1000万円以上かかりますね。 普通の専業農家の平均年収は一人当たり 300万~350万程度です。 耕作面積が広くなれば収穫は増えますが 人手が足りなくなります。 家族3人でやれば年収は900万前後まで もって行く事は可能ですがそれも かなり難しいと言えます。 当方も兼業で米と少しの野菜を作っています 売るほどではありませんが自分達で食べる分は 賄えていますので米は買う事はありません。 ですが燃料代・車両の維持費・苗代・手間を 考えると、正直買った方が早いですし 安い時もある位です。 農業なんて個人では余程でない限り 高年収なんか望めませんし アナタが思っている程良い物ではありません。 当方の近所にも「貸農地」があったりしますが 借主が頻繁に来るのは借りてから2年間ほどで 後は来なくなります。甘くないって事です。 現在では企業的に農業経営をしている会社組織も ありますから一度そちらで就職して農業を体験 されてはどうでしょうか。
私は東京生まれ東京育ちですが、結婚を機に長野へ来ました。 嫁ぎ先は農家ではないけれど、長野は自然が多く、もう東京は遊びにいくところで住むところじゃないぞと思っちゃうくらい長野は良いところだと思っています。 本気で農業を、と考えているのなら、まずは現在農業を行っているところに研修にいくのが良いんじゃないかと思います。 農業は365日毎日畑に出てお休みがないくらいだ考えたほうが良いかと。 家庭菜園でさえ、毎日のお手入れが欠かせませんよ~。 とりあえず、年齢制限もあると聞いたことがありますが、こういうサイトがあったので、見てみてはどうでしょうか。 就農支援制度があります。 http://www.pref.nagano.lg.jp/noson/sangyo/nogyo/shinki/nogyo/index.html うちの周りでは、高齢化で放棄された田畑が増えています。 農家をやりたい人が増えるのって、結果、よいことだと思います。 地元の新聞で、よく都会からIターンして農業始めたっていう若い人の記事をよく見かけます。 年収とかは都会とは比べ物にならないほど低いけどとても楽しそうでした。 もちろん、苦労もたくさんあるみたいだけど、それだけじゃないなにかがあるみたいです。 そういう人たちは、農家で研修を受けたり自治体の支援を受けて、徐々に自立していってるみたいです。 とりあえず、「長野県のどのあたりで、どんな農作物を作ってみようか」あたりから考えて、長野県の農作物を調べてみるのはどうでしょうか。
まったくの素人さんのようなのですぐの自立難しいですね。 どこかの畑作農業をやっている会社か法人で全てぜろから修行です。農業の技術はもとより経済的なことまでです。 諸費用含めて下記1600万円とは収入とはいいません。こと、レタス栽培となると季節の運はもとより、豊作の時は価格が暴落して畑のにしてしまいます。逆にかなりの利益が出たときは他人には教えません。税務署が目を光らせているからです。よって1600万円はかなり適当な回答か、下記回答は知人?を売ってますね。 もし、素人でも利益が容易にでるようでしたらあちこちに荒れた畑はなくなりますよね。 気持ちはわかりますが、漁師としていきなり一人立ちするようなものです。
まずは農家の体験入学をしてみてはどうですか?畑だって買わないといけないし、きどうにのるのは10年はかかりますよ。特に何も知らないなら。自然災害で野菜が壊滅するほどの被害を受ければその分の売り上げも落ちますし。何よりも自然に影響されますから。 自分の知り合いのレタス農家は年収1600万と言ってました。会社にも勤めながら。ただしこの金額からいろいろにかかる肥料、薬品、出荷用梱包資材もろもろなんかは引かないといけません。仮にかなり質問者さんがお年を召しているならばよく考えたほうが無難です。そんな甘くないですから。
< 質問に関する求人 >
農家(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る