教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

港湾設計に興味があるのですが、 港湾設計の大手ってどこですか? やはりスーパーゼネコンの5社になるのでしょう…

港湾設計に興味があるのですが、 港湾設計の大手ってどこですか? やはりスーパーゼネコンの5社になるのでしょうか?

続きを読む

3,541閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    下の人があげた海洋土木工事専門業者(マリコン)の中の一つに勤めていたものです。土木関係の仕事は、国や地方公共団体が発注する公共事業が大半なのです。公共事業は原則として設計と施工が分割して発注され、設計は建設コンサルタント会社が、施工は建設会社が行います。 大手建設コンサルタント会社といえば、日本工営、パシフィックコンサルタント、建設技術研究所、八千代エンジニアリングといったところです。こういったところが港湾設計の大手です。 公共事業では、設計施工一括発注(デザインビルド)は少ないです。だだし、港湾の分野では民間企業(自動車会社、石油化学工業、造船所等)が発注する仕事もあります。そういう仕事は設計施工一括発注が多く建設会社が受注しています。民間の港湾土木では、海洋土木大手(マリコン)だけでなく、スーパーゼネコンも強いです。 五洋建設や東亜建設工業といった海洋土木専門会社の最大手や、スーパーゼネコンの港湾設計の部署であれば、10人以上の人員はいるでしょう。まあ、施工会社は設計などの内勤の人は間接部門なのでかなり削減していますが・・・

  • まず、設計と施工を一括りに考えているようですが、官庁工事においては大半は別々発注です。設計はいわゆるコンサルタント会社になります。 あと設計と施工を一緒に発注するデザインビルド方式はあまり見かけません。 海洋土木の大手としては、五洋建設、若築建設、東亜建設工業、佐伯建設、国土総合建設等です。他にも何社かありますがパッと頭に浮かんだ会社を並べました。 埠頭工事を経験しましたが、かならず上記の海洋土木会社がいました。 自社で浚渫船等所有している会社が限られているせいです。 また、スーパーゼネコンは竹中工務店を除く4社です。 竹中工務店は土木工事は基本的に請け負いません。 鹿島、清水、大成、大林に外資のベクテルを入れれば5社になるかもしれませんけど。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ゼネコン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

土木(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる