教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣先のパートさんに腹が立ちます。 現在、派遣で工場の事務に勤めて半年になります。 事務員は私ともう1人短時間の…

派遣先のパートさんに腹が立ちます。 現在、派遣で工場の事務に勤めて半年になります。 事務員は私ともう1人短時間の派遣さんと パートさんの3人なのですが そのパートさんが雑務を全くやりません。 電話もでないし、お茶だしもしない お昼休憩が一時間あるのですが その時間にお昼をとらずパソコン触りながら 仕事してるふりしつつ現場の人と雑談をし 現場の人たちのお昼が終わった後に きっちり一時間休憩をとります。 その時間に仕事を全くしていないので ほぼ休憩二時間とっています。(会社は黙認) 例えば、私ともう1人の派遣さんは普通に休憩とってて自分は仕事してるって雰囲気だしてるなら 電話や宅配便、来客の対応をしてくれればいいのに 完全無視なので結局、休憩を短縮して 作業しなくてはならず私と派遣さんは正直不満です。 何かあったり、ちょっと忙しくなってくると 私はパートなのにそんなの知らない、やりたくない もう嫌だ。早く帰りたい等 上司や私達に言ってきます。 そんなの皆同じじゃないですか? わざわざ言う事じゃないと思うんです。 挙げ句の果てに私はパートだから他の人の事は 手伝わないけど、私はパートだから 出来る限り手伝ってね。 と言ってきます。 仕事をするのに雇用形態なんて関係ないと思うのですが私の考え方は間違っていますか? この派遣先で正社員にという話がでていますが 正直気がすすみません。 会社もこのパートさん中心な感じで 全部黙認していて納得できません。 ほぼ愚痴になってしまいましたが 皆さんはどう思われますか? ご意見、ご教授お願いします。

補足

回答ありがとうございます。 昨日パートのおばさんに「○○さんには分からないと思うけど私はパートなのに大変な仕事をしてるの。だから雑務は今まで全部やってもらってたし私のやってる仕事と変わりたいなら変わってあげる。それが納得出来ないならこの会社では難しいと思うよ」と言われました。 波のみある仕事でつい先日まで暇すぎてやる事ないと言っていたのに…正直理解できません。

続きを読む

838閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    嫌だとかやりたくないというのは、上司の指示に対して言っているのですか? パートの業務の一つとして指示されたのであれば、それに従うべきだと思いますし、正当な理由も無く断っているなら、上司もきちんと指導すべきでしょう。 ただパートの我儘を通している状態なのであれば、上司としての管理能力を疑わざるを得ません。 休憩時間に関しても、仕事中の人が仕事をしないで、休憩中の人が仕事をするのはおかしな話です。 電話や来客の関係で全員が一斉に休憩を取れない職場環境にあるなら、当番制にする等の対応も必要かと思いますが、今はそこをうやむやにしているのではないですか? 誰か一人は迅速に動ける状態でなければいけませんし、今のままでは派遣がしっかり休憩出来ませんから、そこの役割分担はきちんとして貰うべきだと思います。 仕事の分担に関しては、職場によってパートの業務はここまで決められている場合もありますし、その為に派遣を雇っているという場合もあるのでなかなか一概には言えませんが、単純にパートだからという理由で、パート自身が勝手に業務の範囲を決めて良い事にはなりません。 たとえパートでも、責任を持って仕事をしなければミスに繋がる事もありますし、たった一つのミスが会社の信用問題に関わる事もあります。 給料が安いからというのは、仕事をしなくて良い理由にはなりませんし、給料と仕事量は必ず比例するものでは無いのですから、パートでもやるべき事はきちんとやるべきでしょう。 誰しも似たような経験はあると思いますし、どこの職場でも理不尽に感じる事は少なからずあると思います。 あなたの気持ちも理解できますが、そうやってやる気の無い人や仕事が出来ない人に目を向けていると、自分までやる気を失くしてしまう要因になり兼ねません。 一生懸命にやっている事が馬鹿らしくなってきて、そういう気持ちがどんどん積み重なってくると、次第に冷静な判断が出来なくなってきます。 その結果、そこに気を取られて仕事に集中出来なくなったり、ちょっとした事でも辞めたくなったり、色んな事がマイナス方向に転がるようになります。 人には色んな考え方があるので、嫌な人や自分に合わない人は何処の職場にもいると思います。 だからと言って、そんな人に出くわす度にあなた自身が職場を変えていては、あまりに馬鹿らしいと思いませんか? あなたが目を向けるべき人は、むしろ、一生懸命頑張っている人ではないですか? やる気の無い人や仕事が出来ない人に目を向けて、あんな風にはなりたくないと反面教師にするなら良いですが、それに腹を立てるだけでは何の意味もありませんよ。 もっと上を見てスキルアップする事を考えるべきだと思いますし、あなたが頑張って仕事をこなし、周りからも一目置かれる存在になれば、その内パートの存在意義も無くなってくると思います。 そもそも、パートが大して働かなくても仕事が回っているなら、周りがもう少し頑張って働いてパートの仕事を取り上げたらどうですか? そうすれば、その人はもう不要でしょう。 人にやって貰う事を期待するのは、自分も楽をしたいと思う気持ちの表れかもしれません。 その人はいないものだと思えば、自分のやるべき事も見えてくるのではないでしょうか。

  • 多分主さんが派遣でそのパートさんより時給が高いんじゃないですか? 前の職場で、私は派遣でしたが、パートさんより私のほうが時給が高かったみたいで、私にだけ無愛想なパートさんいました。 昼休憩中は外出してそのパートさんに全部やらせたらどうですか? 雑用もそのパートがやるまで一切やらない。

    続きを読む

    なるほど:1

    ID非表示さん

  • 会社におけるヒエラルキーのハナシなどどうでもよい。 常識で考えて明らかにパートのオバ犯がおかしい。 あなたの言うとおり、”仕事を一生懸命する”ということに雇用形態は関係ない。 でも、それを野放しにしておくか、叱るか、クビにするかは、上司や経営者の考えること。 所詮、よそん家の会社の話だから。 あなたは自分の仕事を粛々とすればよい。 そんな工場で正社員になっても、そのパートのオバ犯にこき使われるだけだからやめたほうがいい。 おかしな会社やおかしな人とは縁を切ること。 それを「逃げる」とは言いません。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 仕事をするのに雇用形態なんて関係ないと思うのですが私の考え方は間違っています 社員→パート→派遣 屑以下の いつでも切れる 変わりなどすぐに出来る どうでも良い存在です。 何様でいらっしゃるおつもりですか

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる