教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

学校にバイトがバレないようにしたい…。知恵を分けてもらえませんか? 夏に向けてバイトをしようと思い、 学校に許可…

学校にバイトがバレないようにしたい…。知恵を分けてもらえませんか? 夏に向けてバイトをしようと思い、 学校に許可申請書をもらいました。 母子家庭で家庭が苦しいので許可は取れると思うのですが、 許可書を書く際に、「どこでアルバイトをするか」というところがあって、バイト先の住所、電話番号、希望勤務時間などを記入しなければいけなくて、私的に、普通なら許可書をとってからバイト先を探すのが正しい順番だと思うのに、おかしいと思いました。だってまだ働くか分からないのにですよ? でも記入しないと提出できないので バイトを探しました。 それで友達が働いている近所のLAWSONに決めました。 友達がオーナーさんに言っててくれて、しかも、許可がとれるのは夏からなので、夏休みから働いても大丈夫と言ってくれました。 ですが、面接だけ先にしておきたいとオーナーさんにお願いされて、 先週面接に行きました。 そしたら、オーナーさんは勘違いしていたのか、 許可書なんていらないよ。 バレてやめさせられたらその時その時だからね。 と言ってきました。 私は私自身がバイトがばれて停学になるのが嫌で許可を取るつもりだったのですが、オーナーさんは許可を取らないとバイトができないから取るんだろうと思っていたみたいです。 それで、夏からでいいと言っていたのに、土曜日とか入れない?と聞かれて、部活してないんでしょ?とさらに押されてしまいました。 そこで私もバカで、押しに負けて 入れますと言ってしまいました。 都合つかないと友達にも悪いかなと思ってです。 でも、正直ピンチです。 そのLAWSONの通りを通って帰る先生と私は仲がいいです。 怖くなって、バイト許可申請書には 違うバイト先を書いたのですが、 せっかくバレないようにしたいって思っていたのに台無しですよね。 誰が悪いのではなく、一番は自分が悪いのですが、とても怖いです。 とりあえず、指定された土曜日だけ入って、そのあとは夏休みまで都合がつかないとオーナーさんに言うつもりですが、その土曜日をどうやって乗り切るかです。 そこは基本自由で、マスク、メガネなど髪型も自由なのですが、 普段メガネをしない人が、マスクとメガネをしていたら先生は気がつかないでしょうか? メイクはナチュラルしかできないので、あまりかわりません。 友達の手前、今更オーナーに無理ですとは言えないので、 どなたかアドバイスいただけないでしょうか。

続きを読む

5,880閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    やめるべきです。 まず変装しての接客は態度が悪過ぎるとは思いませんか? 1日に何人もの人が利用しているコンビニで人に会わずして仕事にはならないですよね? 知り合いの知り合いが来る可能性も極めて高いです。 学校にばれない可能性は極めて皆無だと思います。 友達の面前を考えて自分が損をするより 事情を説明して自分のためにも断るのが一番だと思います。 そこで友達からとやかく言われてもそれは筋違いだと言い返しても構わないと思います。 友達なら理解してくれると思いますよ? なにも怖がることはなくなると思います。 自分の面倒は自分でみるものですよ? 正直言うと他人の目に怯えている今を辞めれば自分で自分の人生の答えを勝ち取ることができると思います! あと、そのオーナーさん、 この文章を見る限りではバイトを捕まえるためにやっきになってるように感じます。 都合良く駒として使われるのが目に見えますよね? 僕がかつて学生をしていた頃 母子家庭でバイトをしなければ なにも出来ないとゆう同じ境遇に立たされていた事を思い出し アルバイトをする方法を完結に伝えさせていただきます。 まず人と接することのない 裏仕事。 レストランなどの厨房補助、(ジョイフルなどファミレスや、マクドナルドなどファストフード店は禁物) 倉庫の整理、 ライン作業、 などがあげられます。 僕はレストランの厨房補助をしていましたが とても楽しく、一人暮らしをしはじめても料理の知識が身に付いていたのでかなり得をしました。 参考になればと思います。

  • コンビニの店員は名札つけるから変装しても名前でバレるかもね。

  • バレて退学になってから後悔するなよ!

  • コンビニのスタッフの方って名札をつけていたように思うのですが…。 名札を見られて「同姓同名」ならバレてしまうと思うのですが…。 お友達は学校にきちんと「アルバイトの許可」を取られてそのコンビニでアルバイトをしているのでしょうか? それとも「アルバイトの許可」無しでアルバイトをしているのでしょうか? お友達が「アルバイト許可なし」で働いていて未だに見つかっていないのなら「秘訣」があるのかも知れません。 一度お友達に確認してみては? たいしたこと書けなくてすみません。 少しでも質問者様のご参考になれば幸いです。 何かありましたら補足でお知らせください。 私で宜しければ考えて書かせていただきます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる