教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員試験についてです。 警察と消防を受けようと思うのですがミクロ経済学は試験にでないと聞きました。警察の事務はミクロ…

公務員試験についてです。 警察と消防を受けようと思うのですがミクロ経済学は試験にでないと聞きました。警察の事務はミクロ経済がでると聞いたのですがどなたかわかる方いらっしゃいませんか? どちらも東京を受けます。 ミクロ経済、マクロ経済の問題ではなく経済の問題としてでると聞いたのですが。 よろしくお願いします。

補足

大卒で受けるのでどちらも一類になるとおもいます。

続きを読む

3,205閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    「東京を受験する」とのことですので, 警察官=警視庁警察官Ⅰ類,警察事務=警視庁事務Ⅰ類 を指しているという前提で,回答します。 警察事務は,教養試験と専門試験の両方がありますので, 専門試験科目に「経済学」があり,その中にマクロ経済学と ミクロ経済学が含まれています。 対して,警察官には教養試験しかありませんので, 社会科学(経済)としての出題になります。 これには,ミクロ経済学およびマクロ経済学の初歩も含まれています。 但し,事務に比べれば難易度は低く,出題範囲もごく一部です。 実際に過去問を見比べてみるか,あるいは, 公務員試験関連の書籍類で確認してみてください。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警視庁(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる