解決済み
財務の日常業務と月末・月初業務を教えて下さい。 転職が決まり、入社をして1週間経ちました。これまで経理職を約7年経験していましたので、今回も経理職で入社をする予定でしたが、入社直前に税理士資格を持った人が経理職に応募をしてきたそうで、その人を経理部勤務にし、私は財務部勤務に変更となり雇用契約内容も変わりました。 この1週間、気さくで優しい先輩に業務を教えてもらっているのですが、財務の仕事はこういう事をするの?と疑問が出てきました。 といいますのも、業務のほとんどが経理部の雑用なのです。 財務部は私を含め3人。経理部は7人おり、7人全員が税理士資格を持っています。 請求書が届くと経理部が仕訳伝票を入力し、支払い専用ボックスと名のついた、今後支払予定の納付書等を入れておく箱に日付関係無く保管していきます。経理からは、「○日に支払いがあります」とだけ伝えられ、その日になったら支払い専用ボックスから該当する納付書等を取り出し銀行で支払ったり、ネットバンキングで支払いをし、ファイリングをします。また、経理部が印刷した伝票や資料類の整理やシュレッダー、10時と3時の小休憩の時のお茶出し、電話交換も財務部の仕事で、これが日常業務だと教えられました。月末・月初は経理部の月次決算の関係上、経理部より先に帰宅する事はできないそうで、コピーをしたり、2時間に1回のお茶交換が仕事になると言われました。 この会社は7時から16時が定時となっていますが、月末・月初は23時頃まで残業があるそうです。 経理部へのお茶交換の為に7時間も残業をするのかと思うと、今から憂鬱だったりもします。 先輩たちは、 「経理部は税理士資格を持ったプロ集団だから、私たちが雑用をしないといけないの」 と言っていました。 会社によってルールは違う事は重々わかっていますが、財務の仕事は、経理部の雑用係なのでしょうか? 実際に財務経験のある方・財務経験が無くても仕事内容の分かる方に質問させて下さい。 日常業務は、どのような事をしていますか?月末・月初はどのような業務をしていますか?
699閲覧
「財務部」の一般的な意味など、この場合関係ありません。 部署の名前が「財務部」であろうが、「経理補助」であろうが、「太郎」、「次郎」であろうが、何であろうと、あなたの仕事は「納付書等を取り出し銀行で支払ったり、ネットバンキングで支払い、ファイリング、経理部が印刷した伝票や資料類の整理やシュレッダー、10時と3時の小休憩の時のお茶出し、電話交換」なのです。
< 質問に関する求人 >
税理士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る