解決済み
現在25歳(今年26歳)、フリーター、職歴なしの女です。 訳あって大学院を昨年夏に中退し、市の職員を目指そうと公務員試験の勉強をしています。 7月に試験があるのですが、模試の結果から見ると合格できるかわかりません。 今は夜塾講師をしていますが、この間市の臨時職員をやらないかとお声が掛かりました。9ヶ月の任期付きです。 市の仕事も知れるし、やってみようかと思い、今日面接に行ってきました。 ほぼ決まりとは言え、面接で色々突っ込んで聞かれました。 「職歴がないようだけど…」とか「夜は講師で、昼は何をしてるんですか?」とか。 臨時職員でこれだけ前歴を聞かれるんですから、正規職員の採用ではもっと突っ込んで聞かれるのでは、やっぱり職歴がないと不利なのでは…と不安になりました。 年齢制限は30歳までなのですが、もし今年と来年受からなくて26歳になった場合、何か職歴を付けないといけないのではと思いました。 しかし、26、7で未経験では、なかなか取ってくれる会社もないだろうと思います。 そこで、前々から興味があった精神保健福祉士の道に、もしだめだったら行こうかと考えました。 求人や給与が少ないことは理解していますが、それよりも、思っていた仕事と違って挫折してしまうんじゃないかと不安に思っています。 精神保健福祉士さんに質問があります。 精神障害者の方の暗くてしんどい部分に触れるお仕事のため、精神的疲労はあるかと思いますが、女性の多い仕事だと聞きますし、仕事だと割りきれば、未経験だったり精神障害者の方と関わったことがなくてもやっていける仕事でしょうか?? 精神保健福祉士の本などで現職の方のインタビューなどを見ると、やってみたいなと感じますが、実際業務に当たられて、ギャップで辞めていく人も多いですか?? もちろん、公務員試験がんばるつもりですが、だめだったときのことを決めておかないと、とても不安です。 臨時職員の任期が終わり、もし試験に落ちたら、資格を取る前に、精神障害者の方と関わるような仕事をまず探そうかとも考えています。 どうか現職の方、アドバイスお願いします。
1,844閲覧
1人がこの質問に共感しました
あなたも精神疾患があるんですか?文面を読んでいて何となくそう思いました。 大学院も辞めて、職歴も無い。 目標が決まっていないから、迷うんですよ。 「もし試験に落ちたら、、」こんなことを考えている間は落ちるんです。 適当に就職したいならどんな仕事でもありますよ。 精神障がいの方と関わることがどれだけ難しいことなのか?あなたは何もわかっていません。 私は障がい者の就業と自立支援の仕事に携わっていますが、精神障がいの方は本当に支援が難しいんです。 精神保健福祉士の資格を取りたいと言う精神障がい者が多いんですよ。 自分自身の経験を生かした仕事をしたいと思うんです。でも学校へ入学しても挫折する人も多い。 精神疾患が改善されていないからです。 私はもともとは介護福祉士ですが、精神の方が1番難しいということを実感しています。 現場経験もありますよ。 福祉施設を始めた友人も精神は難しいと言います。簡単では無いんです。
1人が参考になると回答しました
いろいろ悩んでいるようですね。若い時は何でも全力で当たる事が大切です。長い人生を歩んだ経験からですが!人生は学びの旅、魂を磨く旅でもあるようです。自分を磨く生涯職が一番良いように思います。 当院「自然施療院道(たお)」は就活の若い方、特に女性の方に 外気後療法師を勧めています。統合医療の一つ 外気功は歴代総理も活用していた、自然治癒力療法です。適用範囲は 健康管理(人、動物、魚、爬虫類、他生き物に効果が出ます)、スポーツ選手の筋肉痛対応、気エネルギーは電話を通して送る事も出来ます。当院のやり方ですが、他の気功師は他の方法の遠隔療法も使っています。 セルフヒーリングも可能で、薬も病院通いも 半減します。是非、調べて観て下さい。
< 質問に関する求人 >
塾講師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る