教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

*コンビニでのアルバイトについて 最近、空いた時間にアルバイトをしようと思い タウンワークでアルバイトを探し…

*コンビニでのアルバイトについて 最近、空いた時間にアルバイトをしようと思い タウンワークでアルバイトを探しています。私は、昔からとても鈍臭くて覚えが悪い上に人と接するのが 極端に苦手なので、それらも少しずつ克服出来たら良いなと思い コンビニでアルバイトをしてみようかなと思っています。 (家からはちょっと遠いですが市街のポプラにしようと思ってます) そこで質問なんですがコンビニのアルバイトって厳しいのでしょうか…? また、覚えることは山のようにあったりしますかね…? 近所のセブンイレブンでアルバイトを募集していたので そのコンビニにしようかな?と友人に少し相談した所 セブンイレブンは色んなことに取り組んでいるので 覚えることがたくさんありキツイと思うと言われました セブンイレブンはやめておいた方が良いのでしょうか? 出来ることならばなるべく長く続けて行きたいと思っています。 拙い日本語で申し訳ないですが、ご回答いただけると幸いです。

続きを読む

159閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    セブンは覚えなければならないこといっぱいあって大変 ですね^^; その点 ポプラは大手の(ローソン、サークルK、ファミリーマート…)コンビニと違って 楽チンですね♪ 先ずは ポプラから やってみられたらどうでしょうか!

  • 面接、採用が決まる前に 心配するならば バイトしない方が良いと思います。 どんな仕事でも、 お金を得ることが第一です、 全ては、 貴方のやる気だけです、 やる前に 仕事を選択するならば どんな仕事でも 同業種があり 同じ事です

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

サークルK(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる