教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

急に職場の雰囲気がガラッと変わり働きにくくなってしまって困ってます。

急に職場の雰囲気がガラッと変わり働きにくくなってしまって困ってます。私が勤務してる職場は、ビルの一角のテナントに開院してから20年ほどたつ歯医者です。 数か月前、先生が小ぶりではありますがビルを購入し、そこに職場ごと引っ越しました。 それから、先生の態度が、前からは想像できないほど変わってしまったんです。 新しいビルに引っ越してから『掃除してください』ばかりです。 以前は、洗い場サンが掃除してくれてましたが今は雇ってないので私たちが分担してやってるんです。 当たり前ですよね。歯医者は綺麗でないとダメです。 なので、毎日診療時間の15分前に来て、診療時間ギリギリまで頑張って掃除やってます。(手当が15分前からしか付かないので) でも、先生はまだ不満充みたいで ある日、曜日別にすることの細かい指示の書いてあるリストを持ってきて 毎日これをやって、出来たらシートのチェックするように、とスタッフ全員、紙を渡されて言われました。 項目もたくさんあっ15分間やり終えるのにバタバタです。 (掃除婦かな?って思うときある) そしてもし、チェックシートの掃除した箇所にチェックができてないと、手当はナシと言われました。 15分前に入るのを14分前になって一分でも遅刻したら手当ナシ。 その日は、患者さんがたくさん来院されても手当ナシ。 (以前、たくさんの患者さんを対応したら大入りだしますと言いだしたのは先生だったのに…) で、今日、入社2年目の衛生士が先生に呼ばれ、 言ったこと出来なかったら、ボーナスもナシにすると言われたそうです。 細かい決まり事がたくさん増えて、勤務内容もかわってきてるこの職場… 最近、雰囲気すごく悪いんです 先生に何度かスタッフ側の意見を言いましたがいくら言っても『やってと行ってるんだからしたらいい』の一点張りです これじゃあ、よい歯医者にならないと思うんです。育たないし 私は勤続十○年。以前はおおらかで優しい先生の元で働けて、楽しい職場でした。 なんとか、みんなで楽しく働ける明るい職場にしたい。 どうしたらいいのか… 機械人間のようになってしまった先生を変えるいい方法ないですか?

続きを読む

1,040閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    清潔じゃない歯医者って絶対嫌なので 出社を30分前にしてきちんと掃除する。 (ビルをきれいにするのに15分じゃ無理でしょう。 手当ては今までどおり15分ぶんもらってその15分前出社で十分でしょう。 1分でも遅刻したら次の15分か30分からカウントするのはどこでも当たり前のことです) ビルを建てて経営もかなりきついのでしょうが・・ お客さんが寄らなくなったらもっと経営きつくなりますよね。 いままで十数年楽しい職場を提供してもらってたんだから お客さんがもっと増えて軌道に乗るまで 先生が苦しい今、従業員は多少の協力をしてあげてもいいような。

  • なんか私の職場にそっくりです。 職種はまったく違いますが、うちの場合係長VS作業員(全員)という構図が出来上がっています。 話し合いの場で不満点を何度言っても改善しようとしないのでみんなもう「会社のために」という気持ちがなくなってます。 とにかくスタッフ側が一丸となり、くじけずに何度も訴えれば先生も危機感を持つようになるのではないでしょうか。 直接交渉もいいかもしれませんが例えば 「私たちは○○することを望みます。」という文書をつくり、みんなに署名してもらい提出するとか。 「みんなこう思っています」というアピールになると思います。 それで誰かクビにされるようなら、そんな職場もうこちらから願い下げ。でいいでしょうし・・・ あと、色々元に戻してほしいことがあるようですが、イッキに要求せずひとつひとつゆっくり改善を要求していったほうがいいと思います。

    続きを読む
  • 上の方のおっしゃるとおりです。  掃除婦じゃないのは当然ですが、規則は社会生活の中では不可欠です。  指示に従えないものへの減給などもいたしかたないのでは?  楽しく働ける職場、は結構ですが、楽しいことばかりのはずはありません。 明るい職場も各自が意識すればいいことです。 先生も言葉に気をつけるべきかとは思いますが、 皆でよい歯医者にしたいのでしたら、15分早く来て清潔な環境を保つのが そんなに難しい事でしょうか? 先生が機会人間のようになったわけではなく、 あなた方スタッフがぬるま湯につかりすぎたように思います。 

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる