教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中堅損保と年金機構に内々定をもらったのですが、両方不安で決め兼ねています

中堅損保と年金機構に内々定をもらったのですが、両方不安で決め兼ねています大学4年生の男です。中堅損保会社(大手グループの子会社)の総合職と、特殊法人日本年金機構の正規職員の内々定をもらいました。 どちらの組織の職務内容にも興味を持っておりますが、どちらにも不安を持っています。 1つは損保業界と中堅損保の将来性です。自動車保険が伸び悩む状況で、その上、国内のリテール損保に特化している中堅損保は親会社により吸収又は整理されてしまうのではないか、ということです。親会社の損保は、業界のガリバーであり、吸収された場合に解雇されてしまうのでは、と不安を感じます。 2つは、年金機構からの転職ができない、ということです。上記の損保会社の営業・交渉業務と違い、機構では公的年金運営業務という特殊な仕事を行います。そのため、仮に、年金機構から他社他業界へ転職することになったら、苦労するのでは、と思っています。 上記のように、不安な点はありますが、私は2つの組織のどちらかに入ったとしても、仕事をがんばり、自分を磨いていきたい、と思っています。しかしまだ、どちらにするか、決め兼ねています。 社会人の先輩の方々、アドバイスをください。

続きを読む

5,457閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    転職するつもりなら、年金機構はやめたほうがいい。そんな人材は機構だっていらない。 からだ壊しても仕事を頑張って、稼ぐだけ稼ぎたいなら損保がいいのでは。 私見ではありますが、圧倒的に年金機構です。 いわゆる公務員と変わらないですよね。年金制度が廃止にならない限り(廃止ではないが既に制度が破綻?笑)、食うのには困らないと思います。 婚活業界では人気です。 極端に贅沢しなければ、嫁さんもすぐ見つかります。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

年金機構(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

日本年金機構(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる