教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

某コンビニでバイトしてる者です。先月母の日ギフトというものがありうちの店がワーストで全然買ってくれるお客さんがいなかった…

某コンビニでバイトしてる者です。先月母の日ギフトというものがありうちの店がワーストで全然買ってくれるお客さんがいなかったそうです。なので僕だけでなくバイト全員が母の日ギフトを買わされました。まあ今考えてみれば普段お母さんに感謝の気持ちを伝えられなかったのでちょうど良かったと思ってます。しかし店が無理やりバイトに商品を買わせるのっていかがなものなんでしょうか?支払いは給料から引かれました。

141閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    他の人も言われていますが コンビニ、スーパーやデパート等は そういう季節商品のノルマは正社員・バイト関係なく従業員全員にかせられます。 普段 お客とのコミュニケーションが取れている店・店員は普通にお客に進めたら予約してくれるので 自分で買わなくてもノルマ達成できますが、 あなたの勤めている店みたいに 売上が少ない店だと許可的に買わされます。 また、ブラックな店は ノルマと別に自分の分を強制。ノルマの数が半端ないとか。 それが嫌な場合は断るしかないですが、断るとその後店に居づらくなる風当たりが強くなる店も多いので ノルマ制度が嫌な場合はコンビニでバイトすること自体を考え直すべきです。 クリスマスケーキ・年越しそばおせち 等は何処の店もノルマの量が増えますし 他にも うなぎ・恵方巻き等のノルマもあります。 またセ〇ン〇レブンなんかは季節商品とはべつに 新商品のパン・揚げ物類・おでんなどのキャンペーン時にも店によっては個人の販売ノルマ、それと別に自分の分の購入。 出来ない場合は給料から天引きやその日の帰りに強制購入とかありますから。

  • お気の毒ですね。 私の知る限り、ス―パやデパート等も貴女と同じようにノルマがあるようです。 デパートの正社員もノルマがあるので、奥様は御主人のノルマが達成しないとボーナスから差し引かれるので、そこでパートで働きながら売り出しの前の日に好きな物を買って協力したり、近所のお友達に、1つでも良いのでお歳暮やお中元の注文を取って回っています。 ス―パも同じように売り出し前に店長からウナギ等を、1箱を半分買ってくれと言われたり、パンティ―ストッキングなども、そこの商品を使っていないと同僚から非難されるそうです。 昔からその習慣はあるようで、家族や親戚は協力しているそうです。 娘や息子には、銀行や、農協、郵便局、デパート等には、勤めないでね?・・と言っています。 親戚は県外に住んでいますので協力が出来ません。 正社員とバイトはノルマが、違うので、バイトの方が被害が少ない様ですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デパート(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる