教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会人講師をしていた方にお聞きしたいのですが。 教員免許を取得の際に、教育実習の教科がありますが、実務経験で単位の代替…

社会人講師をしていた方にお聞きしたいのですが。 教員免許を取得の際に、教育実習の教科がありますが、実務経験で単位の代替は可能でしたか?

99閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    教育職員免許法施行規則第6条と、 教育職員免許法施行規則第10条では、 (例1) 幼稚園免許を取得したあと、幼稚園教諭として5年以上の勤務経験がある人が、 小学校免許を追加取得する場合 (5単位のうち、最大2単位まで) (例2) 高校免許を取得したあと、高校教諭として3年以上の勤務経験がある人が、 中学免許を追加取得する場合 (5単位のうち、最大2単位まで) (例3) 養護助教諭や養護教諭助手としての勤務経験がある人が、 養護教諭免許を追加取得する場合 ・・・といった場合に限り、 教育実習や養護実習(小中高の保健室での養護教諭の実習)の単位を、 勤務経験1年につき、 教育実習や養護実習以外の、余分に修得した、残りの教職科目の単位(1単位)で、 振り替え・代替えしても良い。 ・・・となっています。 →しかし、 例えば、 「学校関係以外の公務員、または、サラリーマンとして勤務した経験があり、 その勤務経験で振り替えたい」 ・・・というのは、 一切認められていません。

  • 教育実習に大替えの措置はありません。 唯一あるのは、すでに何らかの教員免許を持っていて、さらに他の教科などの免許を取得する場合などはあります。従って、何の免許もなく教育実習を大替えする措置はありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる