教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

もうそろそろで、はま寿司さんのオープニングスタッフの面接があります。そこで質問があります。オープニングスタッフだったら個…

もうそろそろで、はま寿司さんのオープニングスタッフの面接があります。そこで質問があります。オープニングスタッフだったら個人面接ですか?合同面接ですか? 注意すべきところや、 最後に決める 決めゼリフを教えてください。とても不安でやばいです。 お願いします

続きを読む

1,062閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    6年前は個人面接でしたね。 今は、 どうでしょう? わかりません。 店長が面接官でした。 和やかなムードで、 楽しい面接でしたよ。 雑談で、 一時間くらい、 話しちゃいました(笑) ハキハキと、 笑顔で、 面接官を見て、 答えれば、 大丈夫ですよ。 難しい事は、 何も聞かれません。 ボソボソ話し、 うつむき、声が小さい人は 印象悪いです。 キッチンでも、 フロアでも、 「いらっしゃいませ」の 声は出すので、 ハキハキ答えましょう。 ただ、 何日はいれるか、 何時間入れるかは、 重要です。 特に長期の休み、年末年始、GW、 土日祝日出られる人は、 強いですよ。 私は、 土日どちらかを含む、 週5日、 1日5時間と 書きましたよ。 頑張って下さい。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

はま寿司(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

オープニング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる