教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトしたいお店には必ず1度は足を運ばないと駄目でしょうか?

バイトしたいお店には必ず1度は足を運ばないと駄目でしょうか?現在大学1年生でバイトを探していて、ちょうどよいところを見つけました。 カフェダイニングなどを運営している会社さんが8店舗(全て違うお店です)同時に夏期の大募集を行っていて申し込みたいのですが、わたしはそのうちの1店舗の茶寮という所に何度か行ったことがある程度で、他の7店舗には行ったことがありません。 バイトしたい店舗の希望が出せるようなので、いくつか候補を考えていて、申し込み前に出来ればそのお店に行きたいのですが、ランチが2000円以上するようで、学生なので中々難しいです。 やはり第一希望のお店くらいお金はたいて行かないと完全にアウトでしょうか?それとも面接時に正直に伝えれば大丈夫でしょうか? バイトの面接自体が初めてなので初歩的な質問ですが、回答よろしくお願いします。

続きを読む

264閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    行った事ない7店舗のうちの1つを希望したいって事かな。 まぁ1件も行った事ないようだとちょっと感じ悪い気もしますけど、 一応系列店?に足を運んだ事があるなら大丈夫じゃないですかね。 そこだけで落とされるケースは少ないんじゃないかと。 ただ『なぜそこを応募するのか』はちょっと難しくなりそうですね。 雰囲気も知らない、味も知らないとなるとどうやって志望動機を組むか。 その辺はじっくり考えた方がいいかもしれません。 あとHPなんかでの写真と本当の雰囲気ってギャップがあったりもするので 可能なら現場を見ておいた方がご本人にとっていいんじゃないかと思います。 (面接がどうこう、採用がどうこうとは別の話として) 採用されていざ働き出して『なんか想像と全然違う』ってなっちゃったら 結構辛くなったりもしがちなので。

  • 行かなけりゃいけないってことは無いですが、素敵なお考えですね。 面接で正直にここに書いたことを言うのもいいかも知れませんよ。 私なら、真面目で好感のもてる子だと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる