教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

家庭の事情で居酒屋でアルバイトをしている高校生です。 バイトを始めて3カ月がたちました。 今日、お客様がオーナー…

家庭の事情で居酒屋でアルバイトをしている高校生です。 バイトを始めて3カ月がたちました。 今日、お客様がオーナーにバイトの教育がなってないとクレームをだしたそうなんです。 今日は私ともう1人の高校生の男の子で飲食物をお客様に運んでいました。 私はジョッキのビールを3つ運び、こぼれていないと感じていたのですが、そのようなことを言われてとてもショックです。 しかし、ジョッキが少しビールで濡れていたかも?という気はしています。私か、もう1人の男の子かはわかりませんが、やはり汁物がこぼれるというのは不快ですよね、、。 私だったら不快です。みなさんは新人の高校生アルバイトがしたお客様に対してなってない事、失敗についてどう思いますか? ちなみにクレームをおっしゃたのは20台代半ばの若い人です。 若い人達だからこそ、感覚的にも不快な気持ちは同じなのかなーとか、、、。

続きを読む

147閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    お疲れ様です。 僕は大学生ですがかれこれ一年半 似たような理由で飲み屋バイトしてます。 居酒屋なんてシビアなところでバイトするとは、 なかなかタフガイじゃないすか(^0_0^) →出したそうなんです 店長に言われたってことですか? まだ3か月なんだからしゃあないですよ。 慣れればもっと手際よくできます。 →新人? 多分相方くんの方かも知れないが、 次から気を付ければいいだけのハナシです。 何事にも通じるけれど、 慣れてきて、する仕事が増えれば、 もっとキツイこともあります。 ビール3つは素手で運んだのかな? 手盆の方が割と多く持つなら安定します。 ま、僕は飲むときはそんなちゃちいこと気にしたくないので、 手がちょっとべた付こうがほとんど気にしませんがね。 ビショビショのジョッキ出てきたらそりゃ不快でしょうが、 冷たいビール入ってんだから、 どのみち結露で濡れますから何ともグレーですね。 そんな濡れが気になる自分なら宅飲みするわw まぁあんまクヨクヨすることはないですよ。 ここで立ち止まってなぜ言われたかこうして考えられれば十分 だと思いますよ。 客もモニター調査アンケートやれば 割引になる飲み屋あるらしいし、 でなくても、飲み屋なんて客層が酷けりゃ、 ゲスいクレーマーは腐るほどいますからね。 メゲちゃだめだよ 店長とかみたいに熟練の人とか、 一緒に働いている人に言われることの方が、 多分今は大事だと思います。 今はキツイでしょうけど、 勉強にバイトに、頑張ってください。

  • クレーム内容は、こぼれていた事で間違いないのですか?そこは確認した方が良いと思います。 私は20代ですがバイトが高校生だろうがフリーターだろうが関係ないと思います。むしろ社員とかバイトとか…接客で不快な気持ちになる事に関係ないと思いませんか? 研修中、みたいなネームプレート付けてたらしょうがないかなと思います。次回からは気を付ければ良いと思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

居酒屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる