教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コイン500!労働問題に詳しい方、教えてください。 1日に4~5時間程度働くパートであれば、週に1回も休みが無く…

コイン500!労働問題に詳しい方、教えてください。 1日に4~5時間程度働くパートであれば、週に1回も休みが無くとも(8~10連勤務であっても)、法的にはセーフなんでしょうか? できればソースもつけて教えてください。

続きを読む

118閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    質問者さんの場合は、セーフだと思います。 労働基準法第35条 4週間で4日は所定休日が必要です。 (休日) 第三十五条 使用者は、労働者に対して、毎週少くとも一回の休日を与えなければならない。 2 前項の規定は、四週間を通じ四日以上の休日を与える使用者については適用しない。 1の場合でも最大12日連続(第1週の日曜と第2週の土曜が休みの場合)になりますし、 2の場合はそれ以上でも可能になりますよね。

  • 休日の適用除外は東京の労働局の12ページがわかりやすいです。 http://tokyo-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/library/tokyo-roudoukyoku/kantoku/20140326kijun-aramashi-uma.pdf ① 農業又は水産業等の事業に従事する者 ② 管理監督者、機密の事務を取り扱う者 ③ 監視又は断続的労働に従事する者 ④ 宿日直勤務者 あとは最初から労働基準法が適用されていない家事使用人とかです。 普通に工場とかで働く人なら4週間に4日以上の休日が必要です、 その休日も勤務となれば法定休日の割増賃金が必要です。 38条の協定が適切に処理されていたら問題ないと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる