教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自分は柔道整復師を目指している大学3年です。

自分は柔道整復師を目指している大学3年です。そろそろ国家試験の勉強をやろうと思って いて、個人的に国家試験対策のテキストを 買おうと思っているんですが、 柔整理、解剖、生理などの1冊まとまっていて わかりやすいオススメのテキストを 教えてもらえませんか? いろいろ調べているんですがどれが わかりやすいかは中身を見てないのでなんとも 言えません。教えてください。よろしくお願いします。

補足

大学で柔道整復の勉強をやってます。 住みは山口です。

続きを読む

329閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    七年前に柔道整復師の国家試験受けましたが、基本的に過去問でしたね。一般臨床医学は過去問のキーワードを覚えてしまえば解けます。解剖も生理も暗記あるのみなので、どれがいいとかありません。柔整理論は解剖が分かれば考えながら覚えられます。柔整の国家試験は大した暗記量ではないので、今からダラダラ長くやるより、夏休みからやれば十分合格できます。過去問のキーワードで丸暗記あるのみです。ベーチェット病=口腔アフタとか、ツツガムシ病=リケッチアとか。 頑張って下さい。

    ID非表示さん

  • 柔道整復師をやっているものです。 逆にお聞きしたいのですが大学3年生と言うことで、あなたは大学の柔道整復師科を選考されているのですか? もしくは大学と平行して柔道整復師の専門学校に通われているのですか? もう1つ住みは東京ないし東京近郊ですか?

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

柔道整復師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる