教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトを始めたいと思って、駅構内にあるパン屋さんに応募したので近々面接を受けると思うのですが、 履歴書に応募の動機…

バイトを始めたいと思って、駅構内にあるパン屋さんに応募したので近々面接を受けると思うのですが、 履歴書に応募の動機を書く部分があります。文の内容は、 「私は現在専門学校生で、学費や通学費などを親に出してもらっています。その分親の経済的な負担が大きくなってしまったので、アルバイトをして少しでも親の手助けをしたいと思い、駅構内で家からも通える距離にあるこちらのお店に応募しました。」 「私は、現在専門学校生です。学費などを親に出してもらっているので、少しでも親の手助けをしたいと思いアルバイトを探していたところ、こちらのお店の募集を見つけました。登下校の際に見かける店内のオシャレな雰囲気に良い印象を持ち、私もスタッフの一員として頑張りたいと思い応募しました。」 の2つを考えたのですが、少し長文になっていまい、うまくまとめたくてもまとめられません。 この部分をカットし、こういう風に書き換えた方がいいとかアドバイスがあったらお願いしますm(_ _)m

続きを読む

414閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    バイトだから、勤務地が近場と学校と両立できるからくらいでいいと思いますよ 親の負担云々はいらないと思います 「貴店の求人を拝見し、勤務地が通学沿線上にあり通勤に都合がよく、また時給などの待遇を考えると、学費にあてる分には充分な収入を得られると思い志望しました」 くらい書けば志望欄いっぱいいっぱいかと

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パン屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる