教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アパレルのオリジナルブランドを立ち上げについて。

アパレルのオリジナルブランドを立ち上げについて。現在ClubTというサイトでTシャツのデザインをしている素人です。 現在海外に居るのですが、昔から自分のブランドを立ち上げたいという思いがありました。 ただアパレルと全く関係のない業種なので、経験がなくノウハウも友人やネットで調べた程度です。 デザインをより細かく自分のイメージに近い製品(パターンと生地選定をもう少し詰めたい)にするには、どういった会社に委託すれば良いのでしょうか。 ブランドを立ち上げた方は、いくつの時に立ち上げましたか? もともとアパレル業界の経験はありましたか? 販売はネットや自店舗販売以外、セレクトショップに営業を掛けたりしますか(他に何かありますか?)? それと今こういったデザインをしているのですが、アドバイスお願いします。

続きを読む

1,158閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    mason2019masonさん >>どういった会社に委託すれば良いのでしょうか。 てっとり早いのは俗にいうアパレル商社という奴なんですけどねぇ・・・となるとロットが結構でかかったりしますし・・・・ YAGIだの田村駒だのと日本のアパレル業界では有名だと思いますけど・・・・検索してみてください。 ただmason2019masonさんのお住まいの国がどこなのか分かりませんが、そういった衣料品関連の商社があればいいんですが、、、 で、近年ではアリババなんかで見つけた中国の工場と直取引して仕入れをしてるネットショップなんかもありますね。小ロットで請け負う工場も増えていますし。 この辺りのやりとりが難しいのであれば日本のOEM生産などを請け負う会社などでもTシャツの生産などは問題ありませんが、販促品扱いの業者が多く、基本的な品質は低いベース(素材)を用意してくる会社が多い気がしますね。 >>ブランドを立ち上げた方は、いくつの時に立ち上げましたか? アパレルではないですが、28の時にちょっとしたブランドを作りました。 >>もともとアパレル業界の経験はありましたか? アパレルというよりは服飾雑貨の部分で経験はありました。 >>セレクトショップに営業を掛けたりしますか(他に何かありますか?)? ネットショップでの売上、自社店舗での売上が問題ないのであれば、セレクトショップに営業をかける必要はありませんが、やはり自身の商品がこんな店にあったらいいなぁと思うところには営業に行きました。セレクトの店長さんもこだわりをもって商品の選定をしておられる方が多いので、自分のこだわりなども伝えたり、注意してる点などはよく話ました。 >>それと今こういったデザインをしているのですが、アドバイスお願いします。 デザインに関しては見る人の主観、好みの問題ですけど、個人的には好きです、上のお魚の黒の縁どりはもう少し細めのやわらか~~い線でもいいかと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アパレル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる