教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

まだ、先ですが・・・

まだ、先ですが・・・下の子が幼稚園に入園し、園生活になれてきたら、パートを 思っています。が夫と私の意見が合わず、ちょっとした事で 揉めてしまいます。6歳児と2歳児がいます。 私はかれこれ6年間くらい、専業主婦をやっているので 社会に通用するのか、採用があるのか自体今から 不安です。今の時点でアラフォーです。専門職の免許はありますが ピアノが苦手なのと、経験はありますが・・同じ職種を 選びたいこだわりはないです。 初めは週に2~3回位から始めて、土日祝出勤でもいいと 思っていますし、雇ってくれるのなら、どんな職種でも 頑張りたいです。ただなるべく子供もいますし、足は自転車なので 通勤しやすい環境を望みます。 夫は時給820円位しかもらえないから、安いからだめだと 反対です。専門の免許を生かして、夜勤がある職場ならお金もいいし 収入重視な考えです。早朝・夕方夜の時間帯は、2~3時間で 時給1200円と美味しいですが、朝の7時から10時まで 夕方5時から8時までの時間帯は、小学生と園児がいたら 無理です。夫は朝7時前には出社し帰宅は早くて6時半です。 夕方の時間帯なら、子ども2人留守番していると 言うのですが、毎日の事ですし置いてはいけません。 夜勤の場合は、年少くらいになると子どもは 夜泣きしないと思うから、時給が1500円以上なら 行ってこいと薦めます。求人を見ているとそんなに 甘くありません。 学校行事や旗持ち当番・役員、園の預かり保育がない場合の 対処・子どもが病気になった時など、どうするかを 含めて考えてしまいます。お金の為に働きますが その辺がネックになってきます。ファミリーサポートや 病児保育・保育園の一時保育の事をいうと、金ばかりかかる 何の為に働くのか分からん。しっかり考えろと叱咤され 男女の仕事に関する考え方の温度差を感じます。 それ以外に、学童料1万円・幼稚園保育料・預かり保育料も かかります。 今から揉めていても、仕方がないのですが・・ 私があれこれ心配する姿は、働く気がないと思われているのかも しれませんね。時給820円夫が言うように、そんなに安く感じません。 それでもいいので、採用されるところがあればありがたいと 思っています。働くことについて話すと毎回けんかになります。 辛いです。実際就職活動したら、色々夫とぶつかりそうです。

補足

夫は効率を考えているのだと思います。私側には両親が他界していないのと 2人の子供を私1人で育てる勇気がなくて、情けないですが夫と一緒にと 思っています。高い時給とはいえ如何わしい職種は除きます。 あくまでも専門職での話です。

続きを読む

352閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    行ってこい…でしたか。 あなたの気持ちや体の事なんて考えて無いのでしょ… 御子様が成長期なのに…。 相談せず、いざとなったら、あなたの親と同居する等、今後を、考えては。 あなたを、単に、あてにしている訳だし、思い遣りを、全く感じません。 何でも良いのです。あなたの意思を、尊重してくれれば。 うちは、時給なんて聴きませんよ。 楽しいか、大丈夫なのかは、気にしてますし、 無理し無いでとは、よく言います。 仕事を、すると言う事を、尊重しています。 自分も主人の大変さが、改めて解りました。 神様は、居ると思いました。 教えたかったのかも…。 あなたも御主人を、よく知る事が出来た訳です。 何に対しても自己中なのでしょうか。 金の為、稼げと…そんな伴侶と、よく一緒に過ごせますね。 失礼ですが、 恋愛結婚なのでしょうか。 とても、さみしいと思いました。 かなり珍しいです。 補足… 保護者がわりじゃ無いですが… うちの主人は、時給なんて聴きません。 あなたが良いなら構いません。 頑張って!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

専業主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる