教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師の方に質問です。

看護師の方に質問です。看護師の勤務先は、主に病院やクリニックが、一般に思いつきますが、中には保育園に勤務している看護師もいると思います。 保育園に勤務している看護師は、毎日どのような仕事をしてるのですか?また、夜勤はありますが?そして、保育園には最低何名以上看護師さんが常時必要という規定はあるのですか? お忙しいとは思いますが、ご教授願います。

続きを読む

148閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    保育園に2年間勤務してました。 一般的に主に0歳児クラスに配属されます。仕事は保育士さんとほぼ同様のお世話をして、怪我や病気になったら出番です。あとは、健診の時に医師の介助についたり。 夜勤は園の開業時間にもよりますから、一般的な保育園であれば夜間はやってないのでありませんよね。 これからは各保育園に看護師1名は在籍するようになっていくと園長が言っていましたが、まだまだ不在な園が多いですよね。いずれにしても、多くて2名までの雇用じゃないでしょうか? 医療行為はほぼないので、現場に戻りたくて辞める方が多いようです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる