教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今、英語学科の2年生です。就活について迷ってます。 大学では教職をとっていて、教師を目指してます。 このままいって将…

今、英語学科の2年生です。就活について迷ってます。 大学では教職をとっていて、教師を目指してます。 このままいって将来教師になれたらいいですが、もし普通の企業に就職するとなる場合少し心配です。 もちろん英語が話せて、Toeic高得点は当たり前ですよね。 英語以外に就活に有利な資格、また今から就活までにできることはありますか? 法学部では公務員試験などありますよね、 お願いします。

続きを読む

81閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    日商簿記2級をおすすめします。経理でいけるかもしれませんしね。エクセル、ワードあたりもできたほうがいいと思いますよ。いずれにしても取得して損はないと思いますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる