解決済み
ネットワークビジネスについて ある商品を売ってるAさんがいます ディスプレイしてると結構売れるので Bさんに、この商品をこうやってディスプレイすると結構売れるからやってみない? と言いました Bさんは、やってみる事にしました これでAさんは、Bさんという店舗展開した事になります で、Bさんは、本当によく売れるので 同じ事をCさんに提案しCさんもやる事にしました Aさんからすると販売チャンネルは3 Bさんからすると販売チャンネルは2 Cさんからすると販売チャンネルは1 扱いたい人を増やして=販売チャンネルを増やして 販売チャンネルが顧客を増やして この連鎖で収入が増えていく こう言う仕組みがネットワークビジネスなんですが 仕組みに何か問題ありますか? 私は会社を経営してますが 店舗展開な仕組みは、同じなんですが しかし、通常の場合はBさんから始まったCさんがAさんの利益になる事はありませんし 販売チャンネルの少ないCさんがAさんを抜く事もありません だから、上が儲かって下が儲からない構造になっています しかし、ネットワークビジネスは CがAを抜く事が出来る構造になってます ピラミッドの上は儲かって下は儲からない これは、社会のルールみたいなもんですが ネットワークビジネスは誰もが上になれる仕組みです
下が上を抜く根拠がシステムじゃないですか 36さんは、一部のシステムしか知らずに 情報発信してるんですかね? 世の中には何千もの会社があります 貴方が知らない良い会社だって沢山ある それを知らずに自分がやってた会社だけを引き合いに出して… 偏ってるんですよ… 健全な会社もあるのに 興味を持った人が こう言う偏った事を鵜呑みして可能性を無くしてしまう…現状…
140閲覧
>仕組みに何か問題ありますか? 別にありませんね。 【一部訂正】 やり方を教えるのは構いませんし問題もありません。 ただし、やり方を教えただけでAさんの販売チャンネルが増えているのは意味不明です。 Aさんのディスプレイのやり方を教えただけで=販売チャンネルが増えるというのはおかしいです。 同じ商品を扱うように勧めている、もしくはディスプレイ方法が商品であり、そのディスプレイ方法を使った場合は毎月の利用料が発生する、またはそのディスプレイ方法を使った場合は売り上げの何%かを貰うなどの取り決めがないとAさんの販売ちゃんねるが増えるとは言えません。 そのあたりの説明がごっそり抜けているので、やり方を教える=販売チャンネルが増えるというのは問題があります。 >だから、上が儲かって下が儲からない構造になっています ここまでの前半部分と >しかし、ネットワークビジネスは >CがAを抜く事が出来る構造になってます ここからの後半部分が文章として繋がっていません。 また同時にネットワークビジネスはCがAを抜くことが出来る構造になっているという根拠も示されていません。 それを踏まえてご質問はなんですか?
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
経営(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る