教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

待遇のいい会社を辞めたい 新卒で入社して2年目の者です。表題の通りなのですが、転職したいです。一番大きな理由は業界…

待遇のいい会社を辞めたい 新卒で入社して2年目の者です。表題の通りなのですが、転職したいです。一番大きな理由は業界が不安定なことです。パチンコ業界なので先がないと思うからです。でもその一方待遇はかなりいいです。 サービス残業はないので定時上がりですし、残業代も必ずつきます。休みもシフト制ですが週休2日。ボーナスはでる。住宅手当てもあり手取りはまるまる使える。仕事は楽。人間関係も良好。努力すれば出世は充分期待できるところです。 ただ、この先平社員の場合は身体に無理がでそうです。 他の企業にはないくらい厚待遇なのに辞めたい気持ちが沸いてます。世間体もあります。 友人達はボーナスがなかったりするなかで働いてるのに贅沢なんですが、やはり家庭を持ちたい願望があるのでパチンコ業界では…と思ってます。お金の面では苦労しなそうですが、親の職業は何?と聞かれた時に子供に不便はかけたくないです。 今は公務員試験を目指して勉強してます。ただ、迷いがあります。公務員の友達に話を聞くと閉鎖的な職場で サービス残業が多く、給料も少ないらしいです。今の待遇に慣れてると待遇のギャップや人間関係で苦労しそうです。 と、いろいろ書いてきましたが問題は転職せずに残ったほうがいいのか、頑張って転職したほうがいいのかです。やりたいことが決まってから転職したほうがいいのは理解してるつもりですが、人生の経験者の意見を聞きたくて質問しました。よろしくお願いします。

続きを読む

3,066閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    あなたが有能な人材ならば役所は欲しがるでしょう。でなければ、見抜かれて不採用です。 こんなことを言うのは自分が何度か公務員試験を受けて失敗したことがあるからです。ただ公務員になりたいと思っていた頃は面接でダメでした。 まず、はっきりしているのはパチンコ業界に残っても公務員になったとしてもいずれにせよどっちを選んでも後悔しますよ。 自分は無事に公務員になりましたが事務系は閉鎖的ですね。ルーチンワーク。技術系は楽しそうです。とにかく人間性が問われる仕事です。公務員は公僕。 頭がいいだけの住民を見下してるような職員はいりません。バカでも一生懸命な職員で目標がある人がほしいです! 地域住民のために自分がなにをできるかから考えてください。 ただの公務員になりたいはいりません。そういう人はすぐ干されるか辞めていきます。

    1人が参考になると回答しました

  • パチンコ業界で開発をしていましたが、去年他の業界へ転職しました。 私のいた会社は残業も多く、不具合などにぴりぴりしたり職場の空気もあまり良いものではありませんでした。 現在も開発職ですが、ほぼ定時で帰れますし精神的にも落ち着いていて満足しています。 ただ、やはり給料面ではかなり落ちますし、やりがいといった点では個人的にはパチンコ業界はかなり魅力的に思えます。 旦那は現在もパチンコ業界で開発をしていて、よくお互いの仕事の話もしますが どちらも良い所もあれば悪い所もあるといった感じです。 不安定な業界ですし先が不安、という気持ちもとても分かりますし、いつか転職するのも良いかとは思いますが まだ次にやりたい仕事が決まっていないのであればあまり焦る必要もないかなと思います。

    続きを読む
  • いずれかは転職した方が良いですね。 けどもう1、2年頑張ってみては? 私は2年で転職しましたが、 男性ならもう少し頑張ってみた方がいいかと思います。

    続きを読む
  • 周りに転職した人もいますが、やっぱり最低3年の勤務歴じゃないですか。 採用側も「3年間頑張った」で一人前とみなす気がします。 公務員の勉強や転職先の研究をしてあと1,2年今の場所で頑張ってみたらいかがでしょうか。

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

シフト制(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる