教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニバイトについての質問です。

コンビニバイトについての質問です。いま、コンビニでのバイトを計画しているものですがぶっちゃけ廃棄がもらえるところでバイトがしたいのですが、実際、コンビニバイトで廃棄をもらっていた方に聞きたいのですが廃棄のもらえるコンビニの見分け方や何時ごろのシフトに入ればいいでしょうか?

166閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    シフトは夜勤帯 でもお店の見分けは難しい 廃棄を棄てずにキープして持ち帰るオーナーさんもいたりするし。廃棄処理した後直ぐに捨てないで自分が店に来た時に処理内容と間違いがないかチェックしてから店員に配るか棄てるか決めるオーナー・店長もいるから。 それに廃棄は全て処分が原則だから。勝手に取ったりしるのも後でバレたら処分されりもする。 後、途中で休憩を取る必要性がある長時間帯の勤務のシフトだと 休憩時間に食べて良い とされている店は結構あるけど 持ち帰りは厳禁だったりする。 よく廃棄を大量に家に持ち帰りそれで食費を浮かせている人がいるけど あれば無断で持ち帰りしているのが大半。バレたらアウト。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる