教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社員用の駐車場について、おたずねします。

社員用の駐車場について、おたずねします。車通勤が許可されている会社です。 社員が増え、敷地内だけでは駐車場が足りなくなり、 現在会社が用意している民間駐車場は、 遠いばかりでなく、間口が狭く、外灯も少なく、 残業で遅くなった日は恐怖です。 ある女子社員が我慢の限界、と 会社に談判したいと言い出しました。 会社に駐車場を解約してもらい、その分を「通勤手当」として 支給してもらう、と言うのです。 その手当で(多少持ち出しがあったとしても)、 自分の名義で近隣の駐車場を借りるつもりです。 私にも、談判に加わるように言ってきました。 会社はバス、電車通勤の人に対して手当の上限を設けています。 車通勤している人のなかには、会社まで2km程度の通勤距離の人もおり、 本来、駐車場使用の対象にはならないにもかかわらず、 さまざまな事情を考慮し駐車場を用意してくれています。 社員が会社に駐車場を解約しろなんて、言う権利はないと思いますし、 ずっと長く勤めたいので、もめ事にまきこまれたくない気持ちもあります。 なんとか彼女を説得したいのですが、 同じチームで仕事をしていて、今後気まずくならないか心配です。 法的、社会通念上、無理なことをきちんと説明できればと思います。 よい方法を教えてください。

続きを読む

1,150閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    社員用の駐車場の配置換えなら談判しても問題ないのでは? 敷地内は帰宅が遅くなる可能性の多い女性から 優先的に配置してもらう。 通勤距離が3キロ以内でどうしても車通勤という人は 遠い間口の狭い駐車場へ→文句があるなら自転車で通え! 役員や重役はもちろん敷地内でしょうけど 駐車場所を管理している部署に相談してみてはいかがでしょうか。 通勤手当などに変更すると給料全体に関わるので 談判しても何も変わらないかもしれませんよ。

  • 解約だ何だの言うより、もっとストレートに「もう少し近くてまともな駐車場に成りませんか?」と話持って行った方が良いような気がします。 あくまでお願い口調で行けば駄目でも会社と気まずくなることはないと思いますが。

  • でも、現在の駐車場があまりよくないんですよね? だったら、交渉してみても良い気がします。 ただ、上手に交渉すると良いですよね。提案みたいな形で。 会社も、そういう提案があったからといって、あなたを不当に扱ったりすることは無いはずです。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

車通勤(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる