教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

二級建築士試験受験のための通信講座についてご教示ください。 当方会社の管理職ですが訳あって二級建築士資格を取得する必要…

二級建築士試験受験のための通信講座についてご教示ください。 当方会社の管理職ですが訳あって二級建築士資格を取得する必要があります。十年ほど前は二度ほどトライした事も有り、実務経験で受験資格もあります。過去の受験は全くの独学でトライしましたが全くダメでした。管理職ゆえ時間なく通学はできませんので、オススメの通信講座をご教示ください。よろしくお願いします。

続きを読む

408閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    どこの通信講座も大したことありません。 学芸出版社 市ヶ谷出版社 新星出版社 その他の受験指導校の書籍のほうが学科試験では通信講座より良いです。 新星出版社のを挙げたのは、 その書籍の著書が二級建築士試験の研究家で、 私の勤務先の役員(何でも経営の履歴で実務経験をクリアするが、実作業や現場では使えない自覚がある究極のシロート)が製図の指導を受けたので著書を使ったら学科が80%で定着したのを見たからです。

  • 4,5年前はありませんでしたが、今は、日建学園でも独学コースがありますよ。一度確認してみては?ユーキャンも始めたみたいですが。 学科は独学で行けますが、製図は一度は通わないと勉強方法が分かりませんよ。製図の実務経験がある人だと大丈夫と思っている人が多いですが、試験では全く通用しませんよ。 また、ヤフオクに日建学院や総合資格の教材は出品してますよ。年々難しくなってますし、合格率も下がっています。効率よくやるには、なんとかして有名学校の教材を手に入れて勉強したほうがいいと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

トライ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる