教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

JR東日本の採用試験について

JR東日本の採用試験についてプロフェッショナル採用のエントリーシートを書いているのですが今年高校を卒業したばかりで所属ゼミやゼミテーマ、指導教官名など何を書けばいいのかさっぱりです。 4月に専門学校の入学式があるのですが4月になるまで書かない方がいいのでしょうか? もしエントリーシートが通ったら筆記試験は公務員の勉強をしておけばいいのでしょうか?

続きを読む

1,256閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    所属ゼミやゼミテーマって、あんたそりゃ大学いってなきゃ かけないでしょう・・・それに、あんた、これから専門学校に 入学するんでしょ? なぜ、就職のエントリーシートかいてるのよ・・・w ま、まぁ、世の中いろいろな人がいるので、これ以上は言わ ないけど・・・ どうしても、エントリーシートを書きたいのであれば、以下 のように書いてください。 所属ゼミ:進研ゼミ ゼミテーマ:進研ゼミでの景品のもらい方について 指導教官:あなたの高校の担任の先生の名前 ※JR東日本にはいるのに、あーた、なぜ公務員試験?w おみゃーは、国鉄時代の人か?ww 中曽根さんが、国鉄分割民営化改革行って、株式会社になっ てしまいましたよ? おそらく、あなたの生まれる前にwwww 補足: 貴殿、相当な馬鹿者ですね^^

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

JR東日本(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる