解決済み
消防士の採用試験勉強方法について。 初めまして。26年度の採用試験を控えているものです。地方大卒、政令指定都市大卒、高卒、消防庁三類受験を考えています。 勉強方法何ですけど数的は東京アカデミーの参考書一周して、二周目に取り組みずつワニ本をやっています。政治、経済もアカデミーの参考書がもうすぐ終わり、これから二周目ぐらいです。 他には手をつけていない状態で三月からスーパー過去問を購入して他の科目をやろうと考えているんですけど これらで試験には対応できるでしょうか? 家庭の事情もあり今年決めなければならないんですけど独学なんで不安です。平日一日4時間程度で休日6時間程度です。体力は週3でジムに行ってて並よりはあると思います。 ぜひ公務員試験を乗り越えた方の勉強方法などアドバイスいただきたいです。
646閲覧
来年受験ならまだ時間はあるので今はこのような感じでいいと思いますよ。 ただ独学は人一倍努力をしないといけないので、春からは(試験一年前)からは 勉強時間を1日6時間程度から徐々に増やしていき、最終的(直前期)には1日10時間は確保したほうが良いです。 しかし週のうち一日だけ何もしないリフレッシュ日を作ってください。 脳に大切なのは転換日でご不安かも知れませんが週に一度勉強は全くしない、自分の好きなことをする(寝るでもゲームでも遊びでも)日を作ったほうが実は脳科学的にもいいことは実証されてます。 不安かもしれませんがその分平日に頑張る。 また体力は後々でいいので週3のジムはリフッレシュとして行くならOKです。 今から体力をつける必要はないので。 気持ちが焦ると全く良いことがないので(仕方ありませんが) コツコツ地道にこなせば自ずと力はついてきますので。
繰り返しなさるとよいと思います。 しかし小論文・面接についての対応はどうなさるのですか? 特に面接については気がかりです。 独学とのこと「頑張って下さい」。 面接は学校の先生や就職担当者にでもお願いして「慣れる」ことを進めます。
< 質問に関する求人 >
消防(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る