解決済み
土木系の就職について 地方公務員か、中小の民間企業今自分は土木の学科に所属している大学1年生で、将来地方公務員か、中小の民間企業のどちらを受けるか考えているところです。 それについて聞きたいことがあるのでよろしくお願いします。 1・・・東北大震災や、東京オリンピックで土木などの仕事が増える(もうすでに始まっていますが)と思います が、 これらの仕事は大手ゼネコンにほとんど取られてしまい、中小などのところには仕事が回ってこないと いうこ とはあるのですか? 2・・・言い方が悪いですが震災での特需、震災特需(不快に思った方すいません)はいつまで続くと思いますか? また、今土木系の求人を大量に募集していると聞いています。しかし、復興の仕事が落ちついて震災前の仕 事量になった時に、大量に採用された人々が解雇や、給料が下がるなど何らかの影響があると思いますか? 3・・・これは土木にかかわらず、全てに言えるのですが、給料。comというサイトで大卒の民間企業と、公務員の 給 料を比較したところ小企業<中企業≒地方公務員<大企業≒国家公務員と書いてありました。 これらを見て。地方公務員と、中小の企業の給料が同じなら、福利厚生などしっかりしている地方公務員の 方 がいいのではないかと思いましたが、これは考えが甘いでしょうか? 4・・・最後に今東北の方の土木の仕事量、給料はどんな感じなんでしょうか?
3,847閲覧
なぜ、中小の民間企業なのでしょうか?転勤が嫌なのでしょうか?大手ゼネコンでは無くとも、各県のトップ企業は、ある程度の規模がありますので、その地方では普通以上の給料は貰えると思います。 1,は、会社が元請けなのか下請けなのかによっても違います。ただ、今は地元にお金を落とすような方策が多いので、ある程度の仕事は確保されると思います。 2,復興は、もうそろそろ落ち着くと思いますが、新卒で入った場合は、将来の戦力となる訳ですから、解雇は無いかと思います。ただ、会社の業績が下がれば、給料は下がると思います。特に、東北でしか仕事をしていなければ、震災が終われば、当然仕事量は減ります。 3,安定を求めるなら、地方公務員が良いと思いますよ。仕事内容が違いますので、給料だけで考えるなら、そうした方が良いと思います。 4,時間があれば、建設関係の雑誌や新聞を見てみると良いですよ。現在は、仕事量がありすぎで、自治体が工事をやって欲しくても、やって貰えない状況です。給料は、会社毎に違うと思います。特に、地方の中小は一族経営の場合が多いので、労働組合も無いので、給料に反映されにくい環境があります。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
地方公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る