教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私の会社では数年前から大きなプロジェクトがいくつも立ち上がる様になりました。 それ以来、Pw_、KPM_、Delo…

私の会社では数年前から大きなプロジェクトがいくつも立ち上がる様になりました。 それ以来、Pw_、KPM_、Delo__といった有名なコンサルタントを雇うようになったのですが、彼らの大部分は本当に仕事がよく出来るので関心します。 ただプロジェクトを管理するだけでない彼らの良い所は、 ・的を得た発言 ・いつでもスピーチ、コメント出来る能力 ・散らばった資料から重要な箇所を集め、考えを纏める能力 ・会議の進め方、タイムリーな設定 ・前向きな姿勢、明るさ といった所で感心させられっぱなしです。 こういった能力は、何かしらの知識体系の学習や、トレーニングのもとに、見に付いたと思うのですが、実際どうなのでしょうか? 少し親しくなった人に聞いても、謙遜してあまり教えてくれなかったり、彼らにとっては当然すぎるのかあまりいい回答が聞けなかったり。

続きを読む

110閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    何か大きな勘違いをしていませんか? 謙遜? まさか? 相手はボランティアですか?コンサルタントが無料とは思えませんが、例えるのなら、学校の先生や塾の講師程度です。大した事はありません…というか、お金を取ってやるのなら当たり前だと思いませんか? ましてや謙虚では無く、そのノウハウを教えたら、飯の食い上げとは思いませんかか? 例えば、正解の無いスポーツや美術や芸術の世界などで教える人に近いものがあります。つまり基本が分かっていれば出来る事。 傍目八目…という言葉を知っていますか?実際に碁を打っている当事者よりも、ソバで見ている人の方が先を冷静に読めているという意味。 目的が有って、手段が有って、それを実行すれば目的に到達するのか? それをある程度決められたフォーマットにより進めていけば、それこそ或る程度の成果は出せます。自分でやるより、人がやった結果の評価や指導の方がよっぽど楽なのですよ。 それがコンサルタントの仕事ですから。(私も或る業界の審査員資格を持っているのでよく分かります) 例えば、葬祭会館や結婚式場の司会者などは、我々素人よりも卒なく手際よく式を進行させ、また上手く喋りますよね?商売で有り適性(人前で話す事)だから。 塾の講師だって、いくら勉強が出来ても人前で話す事が嫌いだったり、ましてや人に教える事が苦手な人もいます。つまり適性(適任)だから出来るのです。 それと誤認識の訂正を >・的を得た発言 これは、的は得るのでは無くて、的は射るものですから、正しくは「的を射る(射た)」…という使い方をしますね。参考まで。 チョット辛口の表現になりましたが、決してそんなつもりはありませんので、気にしないでくださいね。

< 質問に関する求人 >

学校の先生(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる