教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ESの添削をお願いします。 志望業界は旅行業です

ESの添削をお願いします。 志望業界は旅行業です●在学中に力を注いでその中で得られたもの(350文字) 「汗水流して頑張った東北ボランティア」 私が在学中に力を注いだことは、半月間行っていた東北ボランティアです。震災から1年半経過していたのにも関わらず、依然人が不足していて困っているということで参加することに決めました。活動内容の一つに、小学校の側溝にたまってしまった泥をかき出す作業だったのですが校内はとても広く、用意されていた2日間という時間で終わらせられるか心配されていました。また私のグループは年齢も性別も様々で馴染めるかどうか不安でした。しかし、活動してみるとその不安はすぐに吹き飛ばされ、若い力と熟年の知恵で指定された範囲をすぐに終わらせることができ、数時間でしたが時間を余らせることができました。この時の活動により人の力の偉大さを改めて知ることができ、チームで協力することの大切さを身をもって感じることができました。 ●自己PR(350文字) 「周りから信頼された歩く旅行会社」 私は旅に一工夫を加えて人を笑顔にしていく自信があります。私は友人を誘って旅に行くことが多いのですが、彼らの行ったことある場所はなかなか乗り気になってくれませんでした。そこで事前に旅の行き方を調べて友人達を誘うことに成功させていました。旅の定番である札幌には鈍行列車だけを使い、途中東北の県を観光できるようにしました。同時に食事もその県の名産を味わえるように工夫をしていました。この体験は飛行機などでは決してできないので友人たちも「貴重な旅ができた」ととても喜んでいました。このような経験から友人たちからは歩く旅行会社と揶揄されるようになり、旅行の相談などは頼られるようになりました。貴社に入社後はこのような経験を存分に発揮し多くのお客様に旅を通じて笑顔にしていきたいです。 お願いします

続きを読む

関連キーワード

731閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    もう、最初っから打算的な就活のネタ作りか、物見遊山的に東北に行ったとしか思えない、浅はかすぎる内容。 「どうぞ落としてください。」って自分で言ってるようなもん。 自己PR? ただの思い出話風の過大な自己評価。 多分、志望する旅行会社の業務すら真面目に調べてないんだと思う。

  • 元旅行会社勤務でした。少しだけですが採用活動のアシストも経験があります。 ●在学中に力を注いだもの →こちらを「友人との旅行計画と友人の旅行相談」に変えてはいかがでしょうか。 どの方面を合計何件くらい行ったのか、相談したのか。 入社後にも同じように一工夫することでお客様を喜ばせたい、と言うほうがしっくりくる気がします。 ●自己PR →ボランティアの話を使って、あなたの「チームでの協力を大切にしながら目標を達成できる」 ところをアピールできないでしょうか? 強調すべきは「ボランティアに行った理由(旅行業はサービス業なのでそれと結びつける)」、 「仕事を終わらせ時間が余るようにどう工夫したのか(より具体的に)」 のように思えます。 個人的な主観になるかもしれませんが、参考になれば幸いです。

    続きを読む
  • う〜ん、目が点になるしかない(・・;) キツイこと書きますが、私なら速攻で落とします。 在学中に力を注いだのは2ヶ月間だけですか? しかも2日間だけでチームで協力することの大切さが分かったのですか? 今まで何年も生きてきて、それに気づかなかったのでしょうか。 それに「若い力と熟年の知恵」ってなに?(・・;) 自己PRも相当なもんですよ。 そもそも業界の仕事内容分かっていないでしょ? 例えば学校へ行って修学旅行の営業したり(当然他社も狙ってきます)、旅館を回って少しでも有利な条件で宿泊できるように営業したりもするんですよ。 友だちと行くような楽しい旅行プランを考えれば良いという仕事ではないのです。 これが他業種へのPRであれば多少評価できますが、旅行業にはちょっと…。 採用したところで理想と現実とのギャップですぐに辞めそうです。それって採用する側としては一番困るのです。 全体的にダラダラ感があります。 改行も入っていなくて読み辛いです。 全体的に稚拙な印象ですね。 言葉遣いの問題かな。間違ってはいないのですが、ビジネス文書とはかけ離れています。「〜ました」という過去形連発もどうかと思います。 もうちょっと工夫しないとダメだと思いますよ。

    続きを読む
  • どちらも状況説明がくどくどと長く、肝心の設問への回答が少ないと感じました。 ●在学中に力を注いでその中で得られたもの ・設問に対応していない一言タイトルなら、付けない方がマシ ・何mある側溝分を何人で2日(何時間)だったのか?など、泥かき作業に具体性がない ・「活動してみるとその不安はすぐに吹き飛ばされ」は、どうやって?理由が不明 ・「若い力と熟年の知恵で」「人の力の偉大さ」「チームで協力することの大切さ」は、年配者が指示して若者が力仕事?どんな知恵で、どんな力を発揮して、どう協力していったのか不明 ・「指定された範囲をすぐに終わ・・・数時間でしたが」は、すぐに終わったのに余ったのは数時間?質問者さんの”すぐ”と読む人の”すぐ”は感覚が違うので、読む人によっては矛盾 ●自己PR ・「そこで・・・友人達を誘うことに成功させていました」ちょっと意味が取りにくい。『成功しました』か『成功したことがあります』では? ・「旅の定番である札幌」は、「飛行機を使うイメージが強い札幌旅行には敢えて」などにしないと、読み手によっては夜行列車やフェリーが普通なので伝わらない。 ・「鈍行列車」は俗語なので、『普通列車』や『各駅停車の電車』 ・東北の件は、自分のいいものを無理に押し付けようとしていた、友人にていのいいように使われいたと受け止められる可能性がある。 ・「歩く旅行会社と揶揄」・・・『揶揄』の意味わかって敢えて使っているなら構いません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

観光(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる