解決済み
現在23歳で大学の研究生として就活をしている者です 私は去年の9月に大学を卒業して、卒業後就活の支援をうけるかたちで研究生として大学に在籍しています 就職に関してどのような進路に進めばいいのかわからず皆さんの意見を聞きたくて投稿しました ただいま大学の就職支援課やハローワーク、マイナビなどを利用して就活をしておりますが現在内定は出ていません。自分としては4月までにインテリア関連の職業に就きたくて頑張っています。就活以外にもコールセンターの発信業務というかたちでのアルバイトをしております 自分の立ち位置としては大学卒業が半年以内なので新卒であり既卒である状態です。ただ企業側からみると、自分の今の状態は内定を頂くにはとても難しい状況で、新卒としては現役の大学生を、既卒としては就業経験ありの方を優遇される企業がほとんどで実際にハローワークさんや人材派遣会社の方にも現段階での就職は厳しいと言われています そんな中でも私はインテリア関連の販売や企画デザインの仕事がしたくて就活を進めています。ただ周りの同期や友人は皆働いていており、今の自分はこのまま就活しているだけでいいのか、社会人としてどんな仕事でも働いた方がいいのではないかと思う時があります そんな時バイト先のコールセンターの上司から、正社員にならないかとのお誘いがありまして正社員になるうえでの条件としては給与・福利厚生・休暇・勤務地・職場の人間関係に関しては十分過ぎる程整っています ただその仕事があくまでコールセンターでの仕事なので、自分のやりたいインテリアの仕事ではないため、正社員になるべきか悩んでいます なので自分の考えでは ①コールセンターに就職して就業経験を積んでいく ②インテリア関連の仕事を探すため、就活を続ける ③専門学校へ行きインテリアや空間デザインの勉強をし、それから就活をする のいずれかの進路に進むべきか悩んでいます 自分ではどれが自分にとって良い選択なのかわかりません 自分の一番やりたい仕事でなくても別の就職先で社会人としての経験を積めばいいのか、自分のやりたいことを貫けばいいのかなど 自分でもあまり整理ができていない状態です バイト先のお誘いの返事も今週いっぱいまでなので早めに決めなければなりません こんな甘いことを言っている自分ですが、どうかこの投稿を見てくださった皆さん、どういう進路に進めばいいのか意見だけでもよろしくお願いします
意見ありがとうございます。 新卒は一応大学卒業してから3年以内は新卒扱いになるそうです コールセンターは去年の8月に出来たばかりで営業スキルやコミュニケーション能力スキルが身につきます 働き続けると責任職に昇進し待遇もよくなります 店長候補となるリーダー的人物ではありませんが、雑貨販売のバイトをしてた時や現在のバイトでは新入アルバイトの指導役として任されていた経験はあります 大学では建築学を専攻していました
2,318閲覧
1人がこの質問に共感しました
①については、そのコールセンターって出来てから何年そこにあって、 これからどうなるのでしょう? コールセンターって田舎や中国とかに 移転してしまうところも多いですよ。 正社員がそこでキャリアを積むと、どういうスキルが身につくのですか? そのスキルで、他社や他業界に転職できるのですか? 転職しないで働き続けていると、昇進して待遇が良くなるのですか? ②インテリアの販売は、バイト、パート、契約社員の仕事ですよ。 店長候補とか、将来の幹部候補だけが正社員として採用されます。 質問者様は、店長候補となるリーダー的人物ですか? ③専門学校出たら25歳か26歳ですよね。 デザインで勝負するなら、高校出て専門学校行った人の5年遅れです。 普通の専門卒並みの才能なら、雇ってくれるところはないでしょう。 この場合、質問者様には「大学の専門+デザイン」が両方活かせる仕事で 勝負するしか、「高校→専門卒」の人に勝つ方法はありません。 大学では何をされていたのでしょう? <補足> ①は、「働き続けると責任職に昇進し待遇もよくなります」という 先輩の実例を聞きたかったのですが、まだ設立半年では、大した実例が ありませんね。実績のない職場ですし、①を勧める人はいないでしょう。 営業スキルが身につくそうですが、マニュアル通りのセールストークが 身につくだけで、コミュニケーション能力なんて養われないと思いますよ。 研究生の身分にしろ、専門学校生の身分になるにしろ、一旦、何らかの インテリアに関連した契約社員で働くにしろ、就活は中断せずずっと継続 すべきです。就活を続けていれば、チャンスに巡り合う確率も上がります。 ところで、なぜインテリアにつながるバイトしないで、コールセンターの バイトを始めちゃったのですか? 全く人生計画が見えません。
1人が参考になると回答しました
申し訳ない 厳しく回答します。主さんの長文拝見させていただきました。進路について本気で考えられてるのでしょうか?うちの会社だったら先ず不採用です。中途半端に勤務されそうです。 本気なら 専門学校卒とのアドバンテージ埋めるために一つでも多くの資格取得に励む事ですね ①の選択肢が既にある事がもう駄目ですね
>自分の立ち位置としては大学卒業が半年以内なので新卒であり既卒である状態です。 いやいや、少なくとも、新卒じゃないよ。 充分に、「既卒」 だって、卒業しちゃってるじゃん。 ※追記 「既卒3年以内は新卒扱い」を真に受けてるのか・・・。 平和な人だ。
てか、大学の就職支援課で言われなかったか? インテリアの販売ならともかく、企画、デザインなんか専門的な知識がないと無理だと。 まぁそんな知識もないのに、そこに絞って就職できると思っていることにびっくりや! 正直アホちゃうかと思う。 自分で考えてみろよ、ど素人がデザインさせて下さいって言ってきて採用するか? 今後の人生についてよく考えてみろ。 やりたい事と、出来る事は必ずしも一致しないんやで。 君はリーマンショックの時の派遣切りは知ってるか? あの時に派遣切りにあった派遣社員の多くが就職氷河期に就職出来なくて派遣社員になった人達なんよ。 けどな、俺は同世代やから知ってるけど、就職先はあったんよ。 ただ、いい会社ではなかっただけ。 いい会社に就職したい、やりたい仕事じゃない。 とか言ってる奴が就職出来なかっただけ。 そのなれの果てがリーマンショックの派遣切り。 君もああゆう風に年末に炊き出し食べたくなかったら、どこかで妥協した方がいいよ。 補足 えっーとね。 新卒と新卒扱いは別物やからね。 現実は新卒扱いって新卒時に企業に採用されなかった学生って扱いやからね。 一番厳しい言い方をすると、残りカス。 で、あえて突っ込まなかったけど9月卒業って半年留年してるよね。 正直人材とは言えないね。 コールセンターで営業スキルが身に付く? 君は本当に世間を甘く見てるね。 コールセンターの経験を活かして保険契約の一つでも取れるのかい。 車の一台でも売れるのかい。 家の一軒でも売れるのかい。 君の考えている営業スキルって違うものだよ。 これだけ不利な条件が揃っていてリーダー的人物ではないと。 一応新卒で採用するって事は将来幹部、管理職になれる可能性のある人を採用するんよ。 つまりリーダーシップの取れる人を企業は求めるの。 根本的なものが欠けているよね。 建築学ねぇ。 面接で何故建築関係の企業に就職しようと思わないのと聞かれても、まともな答えを言えてないでしょ。 インテリアに興味を持ったからなんて最悪の回答してたら大爆笑やけど。 まぁ、やりたいって思いだけでやらしてくれるほど世間は甘くないよ。
< 質問に関する求人 >
コールセンター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る